複数辞典一括検索+

0995.13 俄雨(にわかあめ)[雨]🔗🔉

0995.13 俄雨(にわかあめ)[雨] 俄(にわか)雨 急雨 速雨(はやさめ)・暴(はや)雨; 驟雨(しゅうう)[夏] 驟雨が来る; 通り雨 過雨 一陣雨 一陣の雨 一溌雨 戯(そばえ); 肘(ひじ)笠雨 肘笠(ひじがさ) 肱雨(ひじあめ)・肘雨(ひじあめ); 村雨(むらさめ)[夏] 叢雨(むらさめ)・群雨(むらさめ) 繁(しば)雨; 村時雨(しぐれ)[冬] 群時雨(むらしぐれ)[冬] 叢時雨(むらしぐれ)[冬] 【リスト】分龍雨(ぶんりょうう)[夏]0995.16;夕立雨 夕立(だち)[夏] ゆだち[夏] よだち[夏] 初夕立[夏];夕立が来る 夕立つ;白雨(はくう)[夏] 白雨(しらさめ)[夏];春驟雨[春];時雨[冬];私(わたくし)雨 我が侭雨 ほまち雨;運び雨;シャワー スコール;驟然(しゅうぜん) どっと0998.05 【関連語】夕立晴(ゆうだちばれ)[夏]0990.02;夕立(だち)風[夏]0992.18;夕立(だち)雲[夏]0993.12 0995.14 時雨[雨] 時雨[冬] 時雨(じう) 時の雨 時知る雨; 液雨(えきう)[冬]; 戯(そばえ); 時雨れる 時雨(しぐ)る 打ち時雨(しぐれ)る; 山めぐり[冬] 【リスト】村時雨(むらしぐれ)[冬] 群時雨(むらしぐれ)[冬] 叢時雨(むらしぐれ)[冬];笠時雨;北時雨[冬] 北山時雨[冬];横時雨[冬]0995.11;片時雨(かたしぐれ)[冬]0995.19;朝時雨(しぐれ)[冬]0995.12;夕時雨(しぐれ)[冬] 小夜時雨(さよしぐれ)[冬];月時雨[冬];春時雨[春]0995.16 秋時雨[秋];偽りの時雨;初時雨[冬];雪時雨[冬] 【関連語】入液(にゅうえき)[冬] 出液(しゅつえき)[冬]0274.02;泪(なみだ)の時雨[冬]0369.10;川音の時雨[冬]0957.23;松風の時雨[冬]0957.22

大シ ページ 4005 でのにわかあめ単語。