複数辞典一括検索+
1014.07 田畑(部分)[農・林業地ほか]🔗⭐🔉
1014.07 田畑(部分)[農・林業地ほか]
畑中(はたなか) 田中(たなか)・田間(たなか);
田頭(でんとう) 田面(たづら) 田の辺(ほと)り;
田の面(も) 田の面(む) 田面(たも);
植え溝(みぞ) 作条(さくじょう);
畝(うね)・畦(うね) 畝床(うねどこ) 隴(ろう) 決(さく)り・刳(さく)り・抉(さく)り 畝合 畝間 作間(さくま) 平畝(ひらうね);
田畔(たぐろ) 田の畔 畦(あぜ)・畔(あぜ) 畦(あ)・畔(あ) 畦(くろ)・畔(くろ) 小畔(おぐろ) 畦畔(けいはん) 田疇(でんちゅう) 茨畔(いばらぐろ)・茨叢(いばらぐろ) 畔塚
【参】畦青む[春]1042.02;田溝(たみぞ) 水口(みずくち) 水口(みずぐち) 水口(みなくち);苗間(ま);苗代(なわしろ)道[春] 田圃道(たんぼみち)1015.03
1014.08 苗代[農・林業地ほか]
苗代(なわしろ)[春] 苗代(なえしろ) 苗代田(なわしろた) 苗田(なえた) 親田(おやだ);
苗圃(なえほ)[春] 苗床 種床(たねどこ)[春] 床(とこ)
【リスト】水田苗代(みずたなわしろ) 水苗代(みずなわしろ);陸苗代(おかなわしろ)・岡苗代 畑苗代(はたなわしろ);折衷苗代(せっちゅうなわしろ);温床(おんしょう)[春] 温床(おんどこ);冷床[春];茄子床[春]
[部分]苗間(ま);
苗障子[春]
【関連語】栽培0863.08;苗代水[春];苗代垣(なわしろがき)[春]0918.05 苗代案山子(なわしろかかし)[春]0935.06 苗代(なわしろ)道[春];苗代時(なわしろどき)[春] 苗代寒[春];苗代崩し;苗代(なわしろ)粥[春]0904.12;苗代神(なわしろがみ)[春]
大シ ページ 4099 での【部分】単語。