複数辞典一括検索+

0182.06 身構える[全身の動き]🔗🔉

0182.06 身構える[全身の動き] 身構える 身構え 身を構える 構えるポーズ ポーズを取る 体(たい)を極める; 姿勢をとる 体勢をとる; 早足を踏む; きっと; どしり どっしり でん でんと でーんと どんと どーん 【リスト】前傾姿勢 前傾0185.11;前のめり0186.08 及び掛かる;斜(はす)に構える0656.08 斜(しゃ)に構える;半身に構える;低姿勢0657.01;高姿勢0656.02 どんと構える でんと構える 0182.07 姿勢を正す[全身の動き] 姿勢を正す 姿勢を正しくする; ⇔容(かたち)を改める0371.04 形を改める 形を正す; 威儀を正す 威儀をつくろう 威儀を調える 正笏(しょうしゃく); 整容 色を正す 色を正しゅうす; 居住居(いずまい)を正す・居住まいを正す 居直り 居直る 開き直る 膝を正す0185.07; 襟を正す0569.10; 袖掻き合わす 袖打ち合わす; 畏(かしこ)まる 直る 改まる 余所(よそ)行き 【形容】姿勢を崩さない;端然0028.04;きりり0178.01

大シ ページ 537 での0182.06 身構える[全身の動き]単語。