複数辞典一括検索+
0216 退(しりぞ)く[II 位相・空間]🔗⭐🔉
0216 退(しりぞ)く[II 位相・空間]
0216.01 後退
0216.02 逃げる
0216.03 一目散
0216.04 避ける
0216.05 待避
0216.06 退路
0216.01 後退[退(しりぞ)く]
後退 後退(あとしざり) 後退する 後へ退く;
後(あと)じょうり 後(あと)ずさり 後びさり;
退(ひ)く 退(しりぞ)く 退(しさ)る 退(しざ)る 退(すさ)る 退(ど)く 退(の)く;
後戻り 背進(はいしん) バックする 逆行0212.05;
退行;
引く 引ける 引き退(の)く 引き退(しりぞ)く 引き下がる 下がる;
引き揚げ・引き上げ 引き上げる・引き揚げる 引き取る 取り退(の)く 引き払う;
立ち退(の)き 立ち退く 引っ込む 外(はず)す 明け払う・開け払う;
退却 却行(きゃっこう) 却退(きゃくたい) 卻退(きゃくたい) 退散;
撤退 退(の)き去(ざ)り 退陣 撤収0778.02;
寸退 敢えて寸を進めずして、尺を退(しりぞ)く。[老子] 一歩前進二歩後退;
直退(ひたひ)き;
退出 出(い)で退(すさ)り 退去 退下(げ);
罷(まか)る 帰り罷(まか)る 罷(まか)り出(で) 罷り出ず 罷(まか)り出る 罷(まか)り下る 罷(まか)り散る 遠慮する;
辞意 身を引く 身を退く 辞す 辞する0844.25 お暇(いとま)する 暇乞(いとまご)い0729.05
【参】退路0216.06
【リスト】相退(び)き 交綏(こうすい);早退 早引き 早引け 早退(び)き 早退(び)け 早帰(そうき) 早帰り;退所 公退(こうたい) 退庁 退社 退園 還向(げこう) 下校 下城 退城 退館 退局 退寮;退室;退場 退席0735.05 退座 中座 散会0737.10 座を外す 席を外す 場を外す;場合を切る 場合する;御免を蒙る
【関連語】引け時・退け時 退け際 退社時間 下校時間;戴き立ち
大シ ページ 652 での【しりぞ】単語。