複数辞典一括検索+
0026.04 調子[状態]🔗⭐🔉
0026.04 調子[状態]
調子0477.02;
拍子 律 リズム 抑揚 強弱 平仄(ひょうそく) テンポ トーン;
拍子を取る 律を作る 抑揚をつける 強弱をつける;
ばつ 勝手 工合・具合 加減 都合 天爾遠波(てにをは);
乙甲(めりかり) 乙張(めりはり) 減張(めりはり);
呼吸 気合0267.01 骨合(こつあい)
【リスト】足拍子 刻み拍子 手拍子 手鼓(てつづみ) 口拍子(くちびょうし);扇拍子(おうぎびょうし);楽調(がくちょう) 調べ ノート 歌調(かちょう) メロディー0594.30;格調 序破急;口調0480.01;文章の調子0512.28;雨垂拍子(びょうし) 雨落(あまおち)拍子
【関連語】メトロノーム
0026.05 加減[状態]
加減 工合・具合 按排・按配・塩梅 兼合 手加減0054.11;
湯加減0979.07 水加減;
火加減0968.04;
味加減0960.02 匙加減0568.13 塩加減 服(ふく)加減 口当たり;
腹具合0572.44 腹(はら)工合;
書き味0931.01
大シ ページ 75 での【0026.04 調子[状態]】単語。