複数辞典一括検索+
0250.02 低速[遅い]🔗⭐🔉
0250.02 低速[遅い]
鈍(おそ)い 鈍(のろ)い 鈍(のろ) 鈍鈍(のろのろ) 鈍(にぶ)い 薄鈍(のろ)い;
低速 遅い 遅々 遅過ぎる;
スロー スローモーション スローモー スローペース スローテンポ アンダンテ;
ぐずぐず 愚図愚図 手鈍(のろ)い 鈍重0178.08;
勾配がぬるい 停滞0222.05;
緩行 徐行 鈍行;
牛の歩み 並足 遅足 鈍足(どんそく) 鈍(のろ)足 蝸牛(かぎゅう)の歩み →牛歩0187.19 足を引き摺る;
匍匐 匍匐前進 這うように;
出遅れる 立ち後れる・立ち遅れる 間に合わない0252.03;
遅延 後(おく)れ 遅れる・後れる0251.08;
てくてく とことこ;
ぶらつく ぶらぶら ぶらりぶらり ぶらりしゃらり;
うろうろ 彷徨(うろうろ) うろちょろ 彷徨(うろつ)く0187.04;
ふらふら;
のろりのろり のろり のろのろ のらりくらり ぬらりくらり;
のそり のっそり のっそのっそ のそのそ のそりのそり のそん のさり のさのさ;
のたり のたりのたり のったり のったりのったり;
もさっ もさっと もっさり ぼさっ ぼさっと;
よちよち歩き よちよち0187.17;
てくてく歩き てくシー;
各駅停車 亀
0250.03 ゆっくり[遅い]
ゆっくり 緩(ゆっくり) 緩(ゆっくり)する 緩徐;
緩(ゆる)やか0170.05 緩らか 緩(ゆる)るか 緩(ゆる)か 緩(ゆる)けし;
緩緩(ゆるゆる) ゆるゆる 緩緩(かんかん) ゆったり のんびり;
緩(ゆる)りと 緩り緩りと;
緩い 緩慢 重い 重やか 重げ 寛緩
大シ ページ 780 での【0250.02 低速[遅い]】単語。