複数辞典一括検索+
0170.05 弛(たる)む[弛張]🔗⭐🔉
0170.05 弛(たる)む[弛張]
弛緩(しかん) 締まりが無い;
緩(ゆる)み・弛(ゆる)み 緩(ゆる)び 緩(ゆる)ぶ 弛(ゆる)ぶ 緩(ゆる)む・弛む 緩まる・弛(ゆる)まる 緩める・弛める;
弛(たる)み 弛(たゆ)み 弛(たる)む 弛(たゆ)む 弛(たる)む(心理)0356;
箍(たが)が緩む0637.02 箍(たが)が外れる 螺子が緩む 馬鹿になる;
緩和 緩衝 和(なご)む0364.06;
気が弛(たる)む0560.01;
綻(ほころ)び 綻(ほころ)ぶ0225.04 綻(ほころ)びが出る;
だれる 垂(だ)れる0562.06;
緩い 緩(ゆる)やか0250.03 緩らか 緩(ゆる)か 緩緩(かんかん) 緩緩(ゆるゆる) ゆるゆる ゆったり;
がくがく がたぴし がたがた がたがたする;
ぐらぐら ぐらぐらする;
だぶだぶ だぶだぶする ぶかぶか ぶかぶかする
0170.06 だれる[弛張]
だれる 垂(だ)れる だらける;
だらだら だらり だらつく でれでれ でれっ でれつく;
ちんたら ちんたらちんたら のんべんだらり0262.07
大シ ページ 478 での【たる】単語。