複数辞典一括検索+

0387.27 好古[思う]🔗🔉

0387.27 好古[思う] 好古 愛古 汲古 尚古 温故知新0385.06; 好古趣味 好古癖 古癖 懐古趣味; 奇を捜し古(いにしえ)を訪う 捜奇訪古; 集古; 懐かしの〜 懐かしむ0715.01 レトロ; 好事癖0715.09

0388.01 思わない【リスト】[思わない【リスト】]🔗🔉

0388.01 思わない【リスト】[思わない【リスト】] 思わない 考えない; 無念無想 無心 無我0344.01 無心の境地0364.18; 頭を使わない 頭が動かない 頭が働かない; 顧(かえり)みない 省(かえり)みない 振り返らない; 思い隔つ0718.08 思い離る; 思い切る 思い切り 思い断つ 断念する 思い絶ゆ 思い絶える 思い限る; 思い捨つ0770.02 思いを捨(す)てる; 思い消す 思い消つ 思い流す 思い放つ; 思い休む 思い止(や)む 思い果つ 思い過ぐ; 思い忘る 忘れる0382.01 放念; 〜の思いを殺す 〜の気持を追い払う; 〜の気持が消える 感情の否定0346; 〜気にならない 気持がしない 気持が少い 気持が起らない; 頭に無い; 馬鹿になる; 思考抑制[医] 思考途絶[医]; 思い出さない 頭に浮かばない 【形容】無くなる0128.02 無い0127.01;消し飛ぶ 消える 消す0128.09 消しさる;取り去る 振り払う 振り切る 払い除ける0128.10 突き退(の)ける 突き除(の)ける0188.02 跳ね除ける 追い払う0199.08;剥(は)がれ落ちる 剥がす0197.17 拭う;想像力の欠如 閃きがない 涸れる 枯れる 枯渇0128.05;遠のく 遠い0081弱い0112.02

大シ ページ 1425