複数辞典一括検索+

0550.12 毒を食わば皿まで[敢えて行う]🔗🔉

0550.12 毒を食わば皿まで[敢えて行う] 毒を食わば皿まで 濡れぬ先こそ露をも厭え 一度は侭よ二度はよし; 居直る 開き直る 尻(けつ)を捲る 尻(しり)を捲る 尻をまくる; 乗りかかった船 渡りかかった船; 覚悟を極める0562.02 どうせそこまで行ったのなら; 俎板の鯉 煮て食おうと焼いて食おうと; 矢でも鉄砲でも持って来い どうにでもなれ

0550.13 愚行[敢えて行う]🔗🔉

0550.13 愚行[敢えて行う] 愚行 愚挙; 気違い沙汰 烏滸(おこ)の沙汰; 沙汰の限り 沙汰外(がい) 沙汰の外(ほか) 正気の沙汰ではない; 狂体 狂態 狂態を演ずる; 阿呆を尽くす 戯(たわ)けを尽くす; 醜行 醜状 醜状を呈する; 醜態 醜態を演ずる 醜態を晒す 痴態 不品行0648.03; 言行の規矩を踰(こ)える 【形容】愚か0386.12 過度0106.15 気が知れない とんでも無い0106.16

大シ ページ 2154