複数辞典一括検索+

0151.01 高低[高低]🔗🔉

0151.01 高低[高低] 高低(こうてい) 高低(たかひく) 高下(こうげ); 高さ ハイト 低さ 立端(たっぱ)・建端(たっぱ) 上下(じょうげ) 上下(うえした); 高度 高度差 標高 海抜 高距; 目通り 腰丈; 起伏 軒輊(けんち) 参差(しんし)0029.05凹凸0168.01 波打つ0168.02 長さ0074.02

0151.02 高い・高くなる[高低]🔗🔉

0151.02 高い・高くなる[高低] 高い 高やか 高らか 高々 ハイ トール 背が高い; 高め 小高い; 最高0039.05 最上点 絶頂 ピーク →天辺(てっぺん)0148.04; 最高峰1010.05 最高峰を極める; 高過ぎる; 高大; 突き出る 出張(ば)る 出っ張る 張り出す 迫(せ)り出す; 迫(せ)り上がる 持ち上がる 飛び出す 飛び出る 尖(とが)る; 盛(も)り上がる 盛り上げる 堆(うずたか)い 高まり 高所0148.03高まる 高くなる 高める0148.06 高まった; 墳(うごも)つ 墳(うごも)る 隆起する0168.03; 突っ立つ 突き立つ; こんもり 偃蹇(えんけん); 弥高(いやたか)に 次第高; 迢迢(ちょうちょう) 亭亭(ていてい) 登々(とうとう) 峨々(がか) 九仞(きゅうじん) 万丈(ばんじょう); そそり立つ 聳え立つ 切り立つ 切っ立つ; 高空 空高く; 天を摩す 天を衝く 天に沖する 沖天(ちゅうてん)・冲天(ちゅうてん) 沖(ちゅう)する・冲(ちゅう)する; 雲に聳ゆ 凌雲(りょううん) 雲突くよう 雲を衝(つ)く 聳える0184.09険しい・嶮(けわ)しい 険・嶮(けん) 胸を突く 胸突(むなつき) 胸突八丁(むなつきはっちょう) 急峻; 押し上がる 伸(の)し上がる 吊り上がる 摩(ず)り上がる 昇る0148.05; のっぽ 背高0292.18; 高脚 足高・脚高0297.08; すらー すらーっ すらり すらっ

大シ ページ 436