複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ0209.01 到着する[到着する]🔗⭐🔉0209.01 到着する[到着する] 到着 着到(ちゃくとう) 着(ちゃく) アライバル アライヴァル; 着く 着(ちゃく)する 行き着く 辿り着く; 来着 来着く 来る0211.09 帰着0212.03; 到達 達する 渡る; 到る 行(ゆ)き至る 立ち到る・立ち至る; 及ぶ 及ぼす 届く 手が届く 手を延ばす; 成る0564.01; 漕ぎ付ける・漕ぎ着ける 漕ぎ着く 漕ぎ寄せる; 地を踏む 大地を踏む 土を踏む 【関連語】到着点 到達点 終着点 0209.02 到着する【リスト】[到着する]🔗⭐🔉0209.02 到着する【リスト】[到着する] 乗り付ける0732.01; 入港0871.06 帰投0777.02 漂着 投錨 碇を打つ 碇を下ろす 舫(もや)う0871.07 寄港 寄航 【参】寄港地1018.02 POC;着陸0872.03 降着(こうちゃく) 舞い降りる0149.06;上陸 陸に上がる;来車0870.11;泳ぎ付く0620.02;先着;安着 生還;延着;早着0251.02 遅参0251.08;必着0252.02;日着(づ)け 日着(づ)き 0209.03 未着[到着する]🔗⭐🔉0209.03 未着[到着する] 未着 着かない; 未到0565.10 到らず; 未帰還 未帰投 帰投せず; 鉄砲玉0527.02; 帰らない 帰り煩(わずら)う 戻らない 不帰(ふき); 一方通行 片道切符(かたみちきっぷ) 片道 大シ ページ 637。