複数辞典一括検索+
0527.02 無沙汰[音沙汰・無沙汰]🔗⭐🔉
0527.02 無沙汰[音沙汰・無沙汰]
無沙汰・不沙汰 御無沙汰 沙汰無し;
音信不通 音信杜絶・音信途絶;
無音(ぶいん) 御無音(ごぶいん);
疎音(そいん) 疎音(そおん) 物遠(ものどお);
梨の礫 鉄砲玉 国崩し;
契闊(けいかつ) 久濶0728.04;
吹く風に、消息をだに托(つ)けばやと思えども、よしなき野辺に落ちもこそすれ。[梁塵秘抄];
離離(かれがれ);
ぶっつり ぷっつり ふっつと ぷつっと ぷつん ふっつり0247.03;
はたと ぱったり ぱたっと
0528 手紙・手紙を出す[V 人間行動]
0528.01 手紙
0528.02 手紙を出す
0528.03 手紙
0528.04 手紙
0528.05 捻(ひね)り文(ぶみ)ほか
0528.06 投げ文
0528.07 投書(とうしょ)
0528.08 添え状
0528.09 返書
0528.10 手紙
0528.11 書簡体の例
0528.12 冒頭の礼詞
0528.13 冒頭の礼詞
0528.14 前略
0528.15 時候の挨拶
0528.16 安否の消息用語
0528.17 結尾の礼詞
0528.18 結尾の礼詞
0528.19 云爾(うんじ)
0528.20 様
0528.21 脇付
0528.22 追伸・添書
0528.23 封緘(ふうかん)
0528.24 贈呈辞
0528.25 親展
0528.26 別辞
大シ ページ 1974 での【0527.02 無沙汰[音沙汰・無沙汰]】単語。