複数辞典一括検索+

ちゅう-のり [0] 【中乗】🔗🔉

ちゅう-のり [0] 【中乗】 能楽で,謡のリズムのとり方。一六音節を八拍にあてはめて謡う。勇壮活発な気分に適し,戦闘や地獄の描写などに用いる。半乗・修羅乗。 〔普通「中ノリ」と書く〕 →大(オオ)乗 →平(ヒラ)乗

大辞林 ページ 149379 での中乗単語。