複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざほて🔗⭐🔉ほて (1)腹(ハラ)のこと。[物類称呼] (2)藁(ワラ)を棒状に巻き固めたもの。「京へ上れば先づ室の宿で―を射たり/田植草紙」 (3)目印として立てるもの。特に,竿の先に御幣をつけて祭りの時に立てるものや,占有の標識として入会地などに立てるもの。 →梵天(ボンテン) (4)「酒林(サカバヤシ)」に同じ。[日葡] 大辞林 ページ 154448 での【ほて】単語。