複数辞典一括検索+

い【位】🔗🔉

【位】 (接尾) 助数詞。 (1)等級・順位・位階などを表す。「第一―」「従三―」 (2)計算の位取(クライド)りを表す。「小数点以下第五―」 (3)死者の霊を数えるのに用いる。「英霊五十―」

くらい【位】🔗🔉

くらい クラ [0] 【位】 〔「くらい(座居)」の意〕 (1)天皇の地位。また,その地位にあること。皇位。「―を譲る」「―に即(ツ)く」 (2)朝廷・国家から与えられる,身分・等級・称号など。「―を極める」 →位階 (3)ある集団内での地位・身分の上下関係。「棋聖の―」 (4)〔数〕 数をアラビア記数法で表示した一つの桁について,記数法の約束によりその桁に表示された数に乗ずべき数が であるとき,その桁を の(または に対応する命数の)位という。たとえば十進法の整数で下から五桁目は万の位。 (5)作品の品位・風格。「付句の―とはいかなる事にや/去来抄」 (6)芸道上の力量の程度。到達し得た境地。「この―を得たらん上手こそ天下にも許され/風姿花伝」

−い【位】(和英)🔗🔉

−い【位】 a rank.→英和 二〜を占める rank second;take second place.

くらい【位】(和英)🔗🔉

くらい【位】 (1) (a) rank;→英和 a grade (階級).→英和 (2) the throne (王の).→英和 (3) dignity (品位).→英和 〜する rank (位階);be situated[located](位置);lie.→英和 第一(二)位に〜する rank first (second).〜が上(下)である be above (below)in rank.〜につく come to the throne.

大辞林で完全一致するの検索結果 1-4