複数辞典一括検索+![]()
![]()
いん-とう【允当】🔗⭐🔉
いん-とう ―タウ [0] 【允当】 (名・形動)[文]ナリ
理にかなうこと。また,ぴったりとあてはまること。また,そのさま。「体裁頗(スコブ)る―ならずと云へり/明六雑誌 9」
いん-とう【印刀】🔗⭐🔉
いん-とう ―タウ [0] 【印刀】
印刻に用いる小刀。
いん-とう【咽頭】🔗⭐🔉
いん-とう [0] 【咽頭】
上は鼻腔(ビコウ)に,前は口腔の後下部に,下は喉頭(コウトウ)と食道に挟まれた部分。
いんとう-えん【咽頭炎】🔗⭐🔉
いんとう-えん [3] 【咽頭炎】
咽頭の炎症。風邪の症状の一。細菌の感染によることもある。咽頭カタル。
いんとう-おん【咽頭音】🔗⭐🔉
いんとう-おん [3] 【咽頭音】
口蓋垂から喉頭に至るまでの部分で調音される言語音。アラビア語をはじめセム諸語などにこの音をもつものがみいだされる。
いんとう-おん-か【咽頭音化】🔗⭐🔉
いんとう-おん-か ―クワ [0] 【咽頭音化】
二次的調音として,舌根が咽頭壁に接近することによって生じる言語音。
いんとう-けつまくねつ【咽頭結膜熱】🔗⭐🔉
いんとう-けつまくねつ [8] 【咽頭結膜熱】
⇒プール熱(ネツ)
いん-とう【淫蕩】🔗⭐🔉
いん-とう ―タウ [0] 【淫蕩】 (名・形動)スル[文]ナリ
酒色におぼれて,生活が乱れる・こと(さま)。「―な生活」
[派生] ――さ(名)
いんとう-かじょ【隠頭花序】🔗⭐🔉
いんとう-かじょ ―クワジヨ [5] 【隠頭花序】
花軸が著しく肥大して袋状となり,内面に多数の花をつける花序。イチジク・イヌビワなど。
いん-とく【陰徳】🔗⭐🔉
いん-とく [0] 【陰徳】
(1)世間に知られないよいおこない。ひそかに行う善行。
⇔陽徳
「―を施す」
(2)性的に相手を満足させること。「―を施しすぎて下女はらみ/柳多留 35」
いん-とく【隠匿】🔗⭐🔉
いん-とく [0] 【隠匿】 (名)スル
(1)包み隠すこと。秘密にすること。かくまうこと。「犯人を―する」「―物資」
(2)隠れた悪事。心中にもっている罪悪。
いんとく-こうい【隠匿行為】🔗⭐🔉
いんとく-こうい ―カウ
[5] 【隠匿行為】
虚偽表示の裏に真意の行為が隠されている場合,その隠されている行為。贈与の意思を隠匿して売買を仮装するような場合における贈与がその例。
[5] 【隠匿行為】
虚偽表示の裏に真意の行為が隠されている場合,その隠されている行為。贈与の意思を隠匿して売買を仮装するような場合における贈与がその例。
いんとく-ざい【隠匿罪】🔗⭐🔉
いんとく-ざい [4][0] 【隠匿罪】
鎮火用・防水用の物品や他人の信書を隠したことによって成立する犯罪。
イントネーション
intonation
🔗⭐🔉
イントネーション [4]
intonation
話し言葉で,話の内容や話し手の感情の動きによって,フレーズごとに現れる声の上がり下がり。文音調。抑揚。語調。
intonation
話し言葉で,話の内容や話し手の感情の動きによって,フレーズごとに現れる声の上がり下がり。文音調。抑揚。語調。
イントレランス
intolerance
🔗⭐🔉
イントレランス [3]
intolerance
(宗教上の)不寛容。
intolerance
(宗教上の)不寛容。
イントロ🔗⭐🔉
イントロ [0]
イントロダクションの略。
イントロダクション
introduction
🔗⭐🔉
イントロダクション [5]
introduction
(1)序説。序論。
(2)音楽の序奏。導入部。イントロ。
(3)映画の初めに登場人物や背景などを紹介する,物語の導入部。
introduction
(1)序説。序論。
(2)音楽の序奏。導入部。イントロ。
(3)映画の初めに登場人物や背景などを紹介する,物語の導入部。
イントロ-ビジョン
intro-vision
🔗⭐🔉
イントロ-ビジョン [5]
intro-vision
デジタル処理により画面の質を落とさずに幾重にも画面を重ねることができるビデオ合成システム。同じ人や物が一つの画面に何十も並んだりする画面が多い。
intro-vision
デジタル処理により画面の質を落とさずに幾重にも画面を重ねることができるビデオ合成システム。同じ人や物が一つの画面に何十も並んだりする画面が多い。
イントロン
intron
🔗⭐🔉
イントロン [3]
intron
真核生物の DNA 中で遺伝情報をもたない部分。構造遺伝子の塩基配列のうち,伝令 RNA が合成される過程で除外されるので,最終的にタンパク質に翻訳されない。介在配列。
→エキソン
intron
真核生物の DNA 中で遺伝情報をもたない部分。構造遺伝子の塩基配列のうち,伝令 RNA が合成される過程で除外されるので,最終的にタンパク質に翻訳されない。介在配列。
→エキソン
いん-とん【隠遁】🔗⭐🔉
いん-とん [0] 【隠遁】 (名)スル
世事を逃れ,隠れ住むこと。「―者(シヤ)」「山中に―する」
いんとう【咽頭】(和英)🔗⭐🔉
いんとう【淫蕩】(和英)🔗⭐🔉
いんとく【陰徳】(和英)🔗⭐🔉
いんとく【陰徳】
a secret act of charity.
イントネーション(和英)🔗⭐🔉
イントネーション
(an) intonation.→英和
いんとん【隠遁(する)】(和英)🔗⭐🔉
いんとん【隠遁(する)】
retirement (retire) from public life.‖隠遁者 a recluse;a hermit.隠遁生活(をおくる) (lead) a secluded life.
大辞林に「いんと」で始まるの検索結果 1-27。