複数辞典一括検索+

きた-おもて【北面】🔗🔉

きた-おもて 【北面】 (1)北向き。北方。「西の町は―築(ツ)きわけて,御蔵町なり/源氏(乙女)」 (2)北向きの部屋。「この猫を―にもいださず思ひかしづく/更級」 (3)北面(ホクメン)の武士のこと。「西面(ニシオモテ),―の者ども/宇治拾遺 12」

ほく-めん【北面】🔗🔉

ほく-めん [0] 【北面】 (名)スル (1)北方に面すること。 ⇔南面 (2)〔中国で,臣下は北に面して天子に対面することから〕 臣下として主君に仕えること。 (3)「北面の武士」の略。また,北面の武士の伺候するところ。

ほくめん-の-ぶし【北面の武士】🔗🔉

ほくめん-の-ぶし [6] 【北面の武士】 院の北面に詰めて近侍した武者。四位の者を上(シヨウ)北面,五位・六位の者を下(ゲ)北面と呼び,院の武力組織の中心。白河院のとき初めて設置。北面の者。きたおもて。

大辞林北面で始まるの検索結果 1-3