複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざほく‐めん【北面】🔗⭐🔉ほく‐めん【北面】 名 自サ変北に向いていること。また、北の面。 「━の部屋」 「入り江に━する山」 ⇔南面 北面の武士。また、その詰め所。 →北面の武士 ほくめん‐の‐ぶし【北面の武士】🔗⭐🔉ほくめん‐の‐ぶし【北面の武士】 名院の御所の北面に詰めて院中を警備した武士。白河上皇のときに設置された。 明鏡国語辞典に「北面」で始まるの検索結果 1-2。