複数辞典一括検索+
から-き【唐木】🔗⭐🔉
から-き [0] 【唐木】
紫檀(シタン)・黒檀・タガヤサンなど熱帯産の銘木。中国を経由して輸入された。とうぼく。
からき-ざいく【唐木細工】🔗⭐🔉
からき-ざいく [4] 【唐木細工】
唐木を細工したもの。また,唐木を細工して机などに仕上げること。
からき【唐木】🔗⭐🔉
からき 【唐木】
姓氏の一。
からき-じゅんぞう【唐木順三】🔗⭐🔉
からき-じゅんぞう ―ジユンザウ 【唐木順三】
(1904-1980) 評論家。長野県生まれ。京大卒。西田幾多郎・三木清の影響下に出発,独自の文化史論を展開した。著「中世の文学」「無用者の系譜」「無常」など。
とう-ぼく【唐木】🔗⭐🔉
とう-ぼく タウ― [0] 【唐木】
〔中国を経て渡来したことから〕
紫檀(シタン)・黒檀・タガヤサンなど東南アジア産の木の総称。からき。
とう-もめん【唐木綿】🔗⭐🔉
とう-もめん タウ― [3] 【唐木綿】
外国から輸入された木綿。舶来の綿布。
もっ-こう【木香・唐木香】🔗⭐🔉
もっ-こう モクカウ [0] 【木香・唐木香】
(1)キク科の多年草。高さは1メートルを超える。インド北部原産で,中国で栽培される。
(2){(1)}の根を乾燥させたもの。芳香と苦味があり,漢方で健胃剤に用いる。
大辞林に「唐木」で始まるの検索結果 1-7。