複数辞典一括検索+

ふと・い【太い】🔗🔉

ふと・い [2] 【太い】 (形)[文]ク ふと・し (1)棒状・ひもなどの直径が大きい。また,立派である。「―・い管」「―・い柱」 (2)線状・帯状のものの幅が広い。「―・い眉(マユ)」「―・いベルト」 (3)(声が)低くて声量が豊かだ。「―・い声」 (4)ふてぶてしい。ずうずうしい。「何とまあ―・い亜魔(アマ)ぢやあねいか/塩原多助一代記(円朝)」 (5)(ある種の語を主語にとって,比喩的に)大胆だ。小事にこだわらない。「肝が―・い」「腹の―・い人物」「線が―・い」 (6)肉付きがよい。「黒馬の―・くたくましきに/保元(上)」 ⇔ほそい [派生] ――さ(名)

ふとい【太い】(和英)🔗🔉

ふとい【太い】 (1) big;→英和 thick.→英和 (2) ⇒横着(おうちやく). (3)[声の]deep.→英和

大辞林太いで始まるの検索結果 1-2