複数辞典一括検索+![]()
![]()
みやす-どころ【御息所】🔗⭐🔉
みやす-どころ 【御息所】
〔「みやすみどころ」の音便形「みやすんどころ」の撥音「ん」の無表記〕
「みやすんどころ」に同じ。「いかなる女院,―とも見奉るか/太平記 21」
みやすん-どころ【御息所】🔗⭐🔉
みやすん-どころ 【御息所】
〔「みやすみどころ」の転〕
(1)〔天皇の御休息所の意から〕
天皇の寝所に侍する宮女。女御・更衣もいうが,公称である女御・更衣に対してそれ以下の天皇の寵愛(チヨウアイ)を受けた宮女を広くさす。
(2)平安後期以降,皇太子妃および親王妃をいう。「先坊(=前皇太子)に―まゐりたまふこと/大鏡(時平)」
大辞林に「御息所」で始まるの検索結果 1-2。