複数辞典一括検索+![]()
![]()
おく-じ【憶持】🔗⭐🔉
おく-じ ―ヂ 【憶持】
常に心の中にもち続けること。「心経を―し現報を得て奇事を示す縁/霊異記(上)」
おく-せつ【憶説・臆説】🔗⭐🔉
おく-せつ [0] 【憶説・臆説】
推測や仮定によって立てた意見。「それは―にすぎない」
おく-そく【憶測・臆測】🔗⭐🔉
おく-そく [0] 【憶測・臆測】 (名)スル
確かな根拠もなくいいかげんに推測すること。「彼の処遇についてさまざまに―されている」「―で物を言う」「単なる―にすぎない」
おく-ねん【憶念・臆念】🔗⭐🔉
おく-ねん [0] 【憶念・臆念】
心の中に堅く思いいだいていること。執念。「宇治悪左府の―/平家 3」
おくら【憶良】🔗⭐🔉
おくら 【憶良】
⇒山上(ヤマノウエノ)憶良
おくせつ【憶説】(和英)🔗⭐🔉
おくそく【憶測】(和英)🔗⭐🔉
大辞林に「憶」で始まるの検索結果 1-8。