複数辞典一括検索+

おくせつ【憶説・臆説】🔗🔉

おくせつ【憶説・臆説】 推測や仮定によって立てた意見。仮説。

おくそく【憶測・臆測】🔗🔉

おくそく【憶測・臆測】 いいかげんに推測すること。「―で物を言う」

おくだん【憶断・臆断】🔗🔉

おくだん【憶断・臆断】 推測で判断すること。また,その判断。

おくびょう【憶病・臆病】🔗🔉

おくびょう【憶病・臆病】 ささいな事にもおそれること。小心。「―者」

おくびょうかぜ【憶病風】🔗🔉

おくびょうかぜ【憶病風】 憶病な気持ちになること。「―に吹かれる」

おくびょうがみ【憶病神】🔗🔉

おくびょうがみ【憶病神】 とりつくと憶病な心を起こさせるという神。

おくびょうぐち【憶病口】🔗🔉

おくびょうぐち【憶病口】 能舞台正面に向かって右わきにある,切り戸口の別称。

新辞林で始まるの検索結果 1-8