複数辞典一括検索+

さざ-なみ【細波・小波・漣】🔗🔉

さざ-なみ [0] 【細波・小波・漣】 〔古くは「ささなみ」〕 (1)水面に一面にできるこまかい波。「―が立つ」 (2)小さな心のゆれや争いごとのたとえ。 (3)琵琶湖南西部沿岸地の古地名。「―の国つ御神のうらさびて/万葉 33」

れん-おん【漣音】🔗🔉

れん-おん [0] 【漣音】 ⇒モルデント

れん-れん【漣漣】🔗🔉

れん-れん [0] 【漣漣】 (ト|タル)[文]形動タリ 涙がとめどなく流れるさま。「汪々―として涙の溢れたり/天うつ浪(露伴)」

大辞林で始まるの検索結果 1-3