複数辞典一括検索+

けん-ぶつ【見物】🔗🔉

けん-ぶつ [0] 【見物】 (名)スル 〔「みもの」の漢字表記「見物」を音読みした語〕 (1)催し物・名所などを見て楽しむこと。また,その人。「祭りを―する」「―客」「―人」「―席」 (2)見るべき価値のあるもの。みもの。「前代未聞の―なり/太平記 8」

けんぶつ-ざえもん【見物左衛門】🔗🔉

けんぶつ-ざえもん ―ザモン 【見物左衛門】 見物人を人名めかしていう語。多くは江戸見物にきた田舎者をさしていう。「―かごかきに邪魔がられ/柳多留 25」

み-もの【見物】🔗🔉

み-もの [3] 【見物】 (1)見る価値のあるもの。「あのときの彼のあわてようは―だった」「最近にない―だ」 (2)見物すること。また,その人。「かの―の女房達/源氏(胡蝶)」

けんぶつ【見物】(和英)🔗🔉

けんぶつ【見物】 sight-seeing.〜する see;→英和 visit;→英和 do the sights;look on (傍観).‖見物席 a seat;the gallery (劇場);the stand (野球);見物人 a sight-seer;a visitor;a spectator (観客);an onlooker (傍観者).

みもの【見物】(和英)🔗🔉

みもの【見物】 a grand[thrilling,impressive,etc.]sight;a spectacle.→英和

大辞林見物で始まるの検索結果 1-5