複数辞典一括検索+
しん-こう【進行】🔗⭐🔉
しん-こう ―カウ [0] 【進行】 (名)スル
(1)前へ進むこと。「列車が―する」
(2)物事がはかどること。はかどらせること。「工事が―する」「議事の―がおそい」
しんこう-がかり【進行係】🔗⭐🔉
しんこう-がかり ―カウ― [5] 【進行係】
行事や議事を手順どおり進めていくことを担当する役。
しんこう-けい【進行形】🔗⭐🔉
しんこう-けい ―カウ― [0] 【進行形】
(1)〔progressive form〕
英文法で,ある時点で動作・状態が継続・進行中であることを示す動詞の形およびその用法。be 動詞と動詞原形に ing を添えた形とで構成する。
(2)ある事態が目下進行中であることを表す言い方。「二人の交際は―だ」
しんこう-せい-きんいしゅくしょう【進行性筋萎縮症】🔗⭐🔉
しんこう-せい-きんいしゅくしょう ―カウ―キン
シユクシヤウ [0]-[1] 【進行性筋萎縮症】
筋肉,特に四肢の筋肉が左右対称に徐々に萎縮する疾患。脊髄中にある運動神経繊維の進行性変性によるが,原因は不明。

しんこう-せい-きんジストロフィー【進行性筋―】🔗⭐🔉
しんこう-せい-きんジストロフィー ―カウ― [0]-[5] 【進行性筋―】
筋肉が次第に変性・萎縮していく遺伝性の疾患。多くは幼児期に発病し,肩や上腕,腰などの筋の変性・萎縮が緩やかに進行する。筋ジストロフィー。
しんこう-は【進行波】🔗⭐🔉
しんこう-は ―カウ― [3] 【進行波】
空間内をある方向に進む波。
⇔定常波
しんこう-は-かん【進行波管】🔗⭐🔉
しんこう-は-かん ―カウ―クワン [0] 【進行波管】
マイクロ波用真空管の一種。螺旋(ラセン)形などの遅延回路に沿って進行するマイクロ波とその中心を通る電子ビームとの相互作用により,マイクロ波を増幅するもの。高利得・広帯域の増幅器として利用できる。
しんこう-まひ【進行麻痺】🔗⭐🔉
しんこう-まひ ―カウ― [5] 【進行麻痺】
梅毒による精神神経障害。感染後10〜20年で発症,脳実質が広く冒されて痴呆(チホウ)化が進み,末期には全身麻痺に至る。俗に脳梅毒という。麻痺性痴呆。
しんこう【進行】(和英)🔗⭐🔉
大辞林に「進行」で始まるの検索結果 1-9。