複数辞典一括検索+

かお-いろ【顔色】🔗🔉

かお-いろ カホ― [0] 【顔色】 (1)顔の色。血色。「―が悪い」 (2)感情のあらわれとしての顔の様子。顔つき。「―が変わる」「相手の―を読む」

かおいろ=をうかが・う🔗🔉

――をうかが・う 相手のご機嫌をうかがう。顔色を見る。

がん-しょく【顔色】🔗🔉

がん-しょく [1] 【顔色】 (1)顔の色。血色。 (2)感情の表れた顔つき。「―を失う」

がんしょく=無し🔗🔉

――無し 〔白居易「長恨歌」〕 (1)恥・驚き・恐れなどのために顔が青くなる。顔色を失う。 (2)圧倒されて手も足も出ないさま。顔色を失う。

がんしょく=を窺(ウカガ)・う🔗🔉

――を窺(ウカガ)・う 相手の表情によってその心情を知ろうとする。かおいろを窺う。かおいろを見る。

かおいろ【顔色】(和英)🔗🔉

かおいろ【顔色】 (a) complexion.→英和 〜が良い(悪い) look well (pale).〜を変える turn pale;change color.〜をうかがう study the pleasure of a person;→英和 fawn(へつらう).→英和

がんしょく【顔色】(和英)🔗🔉

がんしょく【顔色】 a complexion.→英和 〜を失う turn pale.〜なからしめる outshine.→英和

大辞林顔色で始まるの検索結果 1-7