複数辞典一括検索+![]()
![]()
コンダクター
conductor
🔗⭐🔉
コンダクター [3]
conductor
(1)オーケストラなどの指揮者。
(2)ツアー-コンダクターの略。
conductor
(1)オーケストラなどの指揮者。
(2)ツアー-コンダクターの略。
コンダクタンス
conductance
🔗⭐🔉
コンダクタンス [3]
conductance
回路における電流の流れやすさのこと。すなわち,電気抵抗の逆数。記号 G。単位ジーメンス(記号 S ),またはモー(記号
)。
conductance
回路における電流の流れやすさのこと。すなわち,電気抵抗の逆数。記号 G。単位ジーメンス(記号 S ),またはモー(記号
)。
コンディショナー
conditioner
🔗⭐🔉
コンディショナー [3]
conditioner
(1)調節装置。「エア-―」
(2)整髪剤。「ヘア-―」
conditioner
(1)調節装置。「エア-―」
(2)整髪剤。「ヘア-―」
コンディショニング
conditioning
🔗⭐🔉
コンディショニング [3]
conditioning
(1)調整。調節。体調や環境などをととのえること。
(2)〔心〕 条件づけ。
conditioning
(1)調整。調節。体調や環境などをととのえること。
(2)〔心〕 条件づけ。
コンディション
condition
🔗⭐🔉
コンディション [3]
condition
状態。条件。体調。「体の―が悪い」「―を調える」
condition
状態。条件。体調。「体の―が悪い」「―を調える」
コンデンサー
condenser
🔗⭐🔉
コンデンサー [3]
condenser
(1)向かい合わせにした二つの電極の間に誘電体をはさんで,電気容量を得る装置。電圧をかけると,電荷・静電エネルギーが蓄えられる。構造や誘電体の種類などにより種々のものがある。蓄電器。
(2)光学器械の集光レンズまたは集光鏡。
(3)「復水器」に同じ。
condenser
(1)向かい合わせにした二つの電極の間に誘電体をはさんで,電気容量を得る装置。電圧をかけると,電荷・静電エネルギーが蓄えられる。構造や誘電体の種類などにより種々のものがある。蓄電器。
(2)光学器械の集光レンズまたは集光鏡。
(3)「復水器」に同じ。
コンデンス
condense
🔗⭐🔉
コンデンス [3]
condense
(名)スル
凝縮すること。濃縮すること。
condense
(名)スル
凝縮すること。濃縮すること。
コンデンス-ミルク
condensed milk
🔗⭐🔉
コンデンス-ミルク [6]
condensed milk
牛乳を濃縮したもの。練乳。日本では砂糖を加えた加糖練乳をさし,無糖のエバミルクと区別している。糖乳。
condensed milk
牛乳を濃縮したもの。練乳。日本では砂糖を加えた加糖練乳をさし,無糖のエバミルクと区別している。糖乳。
コンドーム
(フランス) condom
🔗⭐🔉
コンドーム [3]
(フランス) condom
性交の際に避妊あるいは性病予防のために,陰茎にかぶせる薄いゴム製の袋。スキン。サック。
(フランス) condom
性交の際に避妊あるいは性病予防のために,陰茎にかぶせる薄いゴム製の袋。スキン。サック。
コンドミニアム
condominium
🔗⭐🔉
コンドミニアム [4]
condominium
〔共同所有の意〕
分譲マンション。
condominium
〔共同所有の意〕
分譲マンション。
コンドル
condor
🔗⭐🔉
コンドル [1]
condor
(1)タカ目コンドル科の鳥の総称。六種が知られ,南北アメリカにのみ分布。いずれも頭が裸出し,腐肉を主食とする。ハゲワシ・ハゲタカと呼ばれることもあるが,旧世界に生息するハゲワシ類とは別種。
(2){(1)}の一種。全長1.1メートル以上,両翼を広げると3メートル以上もある巨鳥。羽色は黒色で,翼に大きな白色部がある。頭・頸(クビ)には羽毛がなく,襟に襟巻状の白い綿羽がある。南米アンデスの高山に生息する。
condor
(1)タカ目コンドル科の鳥の総称。六種が知られ,南北アメリカにのみ分布。いずれも頭が裸出し,腐肉を主食とする。ハゲワシ・ハゲタカと呼ばれることもあるが,旧世界に生息するハゲワシ類とは別種。
(2){(1)}の一種。全長1.1メートル以上,両翼を広げると3メートル以上もある巨鳥。羽色は黒色で,翼に大きな白色部がある。頭・頸(クビ)には羽毛がなく,襟に襟巻状の白い綿羽がある。南米アンデスの高山に生息する。
con・demn[k
nd
m](英和)🔗⭐🔉
con・demn→音声
vt.非難する;(罪を)宣告する;有罪を物語る;運命づける (to);(医師が)見放す;不良品〔危険物〕と決定する;(政府が)収用する.
◎condemned cell 死刑囚監房.
con・dense[k
nd
ns](英和)🔗⭐🔉
con・dense→音声
vt.,vi.凝縮する;(気体を)液化する;(話などを)短縮する,簡潔にする.
◎condensed milk 練乳.
con・d
ns・er(英和)🔗⭐🔉
con・d
ns・er
n.凝結〔縮〕器;集光レンズ;蓄電器,コンデンサー.
ns・er
n.凝結〔縮〕器;集光レンズ;蓄電器,コンデンサー.
con・de・scend[k
ndis
nd/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
con・de・scend→音声
vi.(目下の者に)謙そんめいた態度をとる;へり下って…する (to);(恩にきせるような態度で目下の者に)親切にする.
con・de・scend・ing(英和)🔗⭐🔉
con・de・scend・ing
a.わざとへり下った;恩にきせるような.
con・de・sc
n・sion(英和)🔗⭐🔉
con・de・sc
n・sion
n.卑下;恩きせがましい態度.
n・sion
n.卑下;恩きせがましい態度.
con・dign[k
nd
in](英和)🔗⭐🔉
con・dign[k
nd
in]
a.(処罰が)至当の.
nd
in]
a.(処罰が)至当の.
con・di・ment[k
ndim
nt/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
con・di・ment[k
ndim
nt/-
-]
n.薬味<からし,こしょうなど>.
ndim
nt/-
-]
n.薬味<からし,こしょうなど>.
con・di・tion[k
nd

n](英和)🔗⭐🔉
con・di・tion→音声
n.状態,境遇,身分;病気;(pl.) 状況,事情,形勢;条件;<米>再試験科目.
◎in〔out of〕 condition 健康〔不健康〕で,良好〔不良〕な状態で.
◎on condition that という条件で,もし (if).
◎on no condition 決して…でない.
◎people of every condition あらゆる階層の人々.
con・di・tion・al[‐
l](英和)🔗⭐🔉
con・di・tion・al[-
l]
a.条件づきの (on,upon);仮定の.
l]
a.条件づきの (on,upon);仮定の.
con・di・tioned[‐d](英和)🔗⭐🔉
con・di・tioned[-d]
a.条件づきの;(ある)状態の;(室内の空気など)調節された;仮進級の.
cond
tioned r
flex〔resp
nse〕(英和)🔗⭐🔉
cond
tioned r
flex〔resp
nse〕
《心》条件反射.
tioned r
flex〔resp
nse〕
《心》条件反射.
con・dole[k
nd
ul](英和)🔗⭐🔉
con・dole[k
nd
ul]
vi.悔みを言う,哀悼の意を表す (with).
nd
ul]
vi.悔みを言う,哀悼の意を表す (with).
con・dom[k
nd
m,‐
‐/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
con・dom[k
nd
m,-
-/-
-]
n.コンドーム.
nd
m,-
-/-
-]
n.コンドーム.
con・do・min・i・um[k
nd
m
ni
m/k
‐](英和)🔗⭐🔉
con・do・min・i・um[k
nd
m
ni
m/k
-]
n.(2国以上による)共同統治;被共同統治国〔地域〕;<米>(土地・付帯施設が共有〔共用〕方式の)マンション〔住宅〕.
nd
m
ni
m/k
-]
n.(2国以上による)共同統治;被共同統治国〔地域〕;<米>(土地・付帯施設が共有〔共用〕方式の)マンション〔住宅〕.
con・done[k
nd
un](英和)🔗⭐🔉
con・done[k
nd
un]
vt.(罪を)許す;大目に見る.
nd
un]
vt.(罪を)許す;大目に見る.
con・dor[k
nd
r/k
nd
:r](英和)🔗⭐🔉
con・dor[k
nd
r/k
nd
:r]
n.《鳥》コンドル.
nd
r/k
nd
:r]
n.《鳥》コンドル.
con・duce[k
ndj
:s](英和)🔗⭐🔉
con・duce[k
ndj
:s]
vi.ため〔助け〕になる (to,toward).
ndj
:s]
vi.ため〔助け〕になる (to,toward).
con・d
・cive(英和)🔗⭐🔉
con・d
・cive
a.のためになる (to).
・cive
a.のためになる (to).
con・duct[k
nd
kt/k
nd
kt](英和)🔗⭐🔉
con・duct→音声
n.行為,品行;指導,指揮;取扱い,管理;趣向,脚色.
con・d
c・tion(英和)🔗⭐🔉
con・d
c・tion
n.(水などを)引くこと;(熱などの)伝導.
c・tion
n.(水などを)引くこと;(熱などの)伝導.
con・duc・t
v・i・ty(英和)🔗⭐🔉
con・duc・t
v・i・ty
n.伝導性.
v・i・ty
n.伝導性.
con・duc・tor[k
nd
kt
r](英和)🔗⭐🔉
con・duc・tor→音声
n.指導者,指揮者;案内者;車掌<英国では電車の車掌は guard>;伝導体.
◎conductor rail (電気機関車への)配電索.
con・duit[k
nd
t,‐djuit/k
nd
t](英和)🔗⭐🔉
con・duit→音声
n.導管;水路,暗渠(きよ);(埋没電線の)線渠.
大辞林に「COND」で始まるの検索結果 1-35。