複数辞典一括検索+![]()
![]()
バギー
buggy
🔗⭐🔉
バギー [1]
buggy
(1)折りたたみ式の小型のうば車。ベビー-バギー。
(2)〔サンド‐バギーの略〕
砂地を走行するためのレジャー用自動車。タイヤが太い。
buggy
(1)折りたたみ式の小型のうば車。ベビー-バギー。
(2)〔サンド‐バギーの略〕
砂地を走行するためのレジャー用自動車。タイヤが太い。
バグ
bug
🔗⭐🔉
バグ [1]
bug
コンピューターのプログラムにおける誤りの箇所。
bug
コンピューターのプログラムにおける誤りの箇所。
バクラム
buckram
🔗⭐🔉
バケット
bucket
🔗⭐🔉
バケット [2][1]
bucket
(1)バケツに同じ。
(2)鉱石・土砂などを入れて運ぶ容器。各種の運送機に取り付けられる。
bucket
(1)バケツに同じ。
(2)鉱石・土砂などを入れて運ぶ容器。各種の運送機に取り付けられる。
バケット-コンベヤー
bucket conveyor
🔗⭐🔉
バケット-コンベヤー [7]
bucket conveyor
チェーン-コンベヤーの一種。二本のチェーンの所々にバケットをつけた運搬装置。
bucket conveyor
チェーン-コンベヤーの一種。二本のチェーンの所々にバケットをつけた運搬装置。
バケット-シート
bucket seat
🔗⭐🔉
バケット-シート [5]
bucket seat
飛行機・スポーツ-カーなどのコックピットに設けた一人用の座席。人がすっぽりはまるような構造をしている。
bucket seat
飛行機・スポーツ-カーなどのコックピットに設けた一人用の座席。人がすっぽりはまるような構造をしている。
バジェット
budget
🔗⭐🔉
バジェット [2][1]
budget
予算。予算案。
budget
予算。予算案。
バッカル
buccal
🔗⭐🔉
バッカル [1]
buccal
医薬品が最初に肝臓で代謝されないために工夫された投与形態。錠剤を口腔内の臼歯外側に置いて徐々に唾液に溶かして粘膜から吸収させる。主にホルモン剤に用いる。
→舌下錠(ゼツカジヨウ)
buccal
医薬品が最初に肝臓で代謝されないために工夫された投与形態。錠剤を口腔内の臼歯外側に置いて徐々に唾液に溶かして粘膜から吸収させる。主にホルモン剤に用いる。
→舌下錠(ゼツカジヨウ)
バックスキン
buckskin
🔗⭐🔉
バックスキン [5][4]
buckskin
(1)鹿のもみ革。また,それに似せて仕上げた小羊の革。
(2){(1)}に似せた毛織物。
buckskin
(1)鹿のもみ革。また,それに似せて仕上げた小羊の革。
(2){(1)}に似せた毛織物。
バックラム
buckram
🔗⭐🔉
バックラム [1]
buckram
糊(ノリ)・膠(ニカワ)・ゴムなどで固めた布。書物の装丁や洋服の襟芯(エリシン)などに用いる。バクラム。
buckram
糊(ノリ)・膠(ニカワ)・ゴムなどで固めた布。書物の装丁や洋服の襟芯(エリシン)などに用いる。バクラム。
バックル
buckle
🔗⭐🔉
バックル [0][1]
buckle
ベルト・靴などの締め金。とめ金。実用と装飾を兼ねたものが多い。
buckle
ベルト・靴などの締め金。とめ金。実用と装飾を兼ねたものが多い。
バッファー
buffer
🔗⭐🔉
バッファー [1]
buffer
緩衝装置。
buffer
緩衝装置。
バッファロー
Buffalo
🔗⭐🔉
バッファロー
Buffalo
アメリカ合衆国,ニューヨーク州エリー湖東岸にある港湾都市。製鉄・自動車・航空機などの工業が発達。ナイアガラの滝への入り口。
Buffalo
アメリカ合衆国,ニューヨーク州エリー湖東岸にある港湾都市。製鉄・自動車・航空機などの工業が発達。ナイアガラの滝への入り口。
バディ-システム
buddy system
🔗⭐🔉
バディ-システム [3]
buddy system
〔バディは仲間の意〕
海浜実習などでの安全管理法の一。常に二人が組になって,互いに助け合いながら行動し,事故を防ぐもの。
buddy system
〔バディは仲間の意〕
海浜実習などでの安全管理法の一。常に二人が組になって,互いに助け合いながら行動し,事故を防ぐもの。
バフ
buff
🔗⭐🔉
バフ [1]
buff
〔牛・水牛・鹿などの揉(モ)み皮の意〕
黄味のあるくすんだ褐色。
buff
〔牛・水牛・鹿などの揉(モ)み皮の意〕
黄味のあるくすんだ褐色。
バブル
bubble
🔗⭐🔉
バブル [1]
bubble
(1)あわ。あぶく。
(2)泡沫的な投機現象のこと。株や土地などの資産価格が,経済の基礎条件(ファンダメンタルズ)から想定される適正価格を大幅に上回る状況をさす。日本では1986年(昭和61)以降の土地や株が高騰した時期の経済をバブル経済と呼ぶが,90年(平成2)以降,地価・株価は急落してバブルは崩壊した。
bubble
(1)あわ。あぶく。
(2)泡沫的な投機現象のこと。株や土地などの資産価格が,経済の基礎条件(ファンダメンタルズ)から想定される適正価格を大幅に上回る状況をさす。日本では1986年(昭和61)以降の土地や株が高騰した時期の経済をバブル経済と呼ぶが,90年(平成2)以降,地価・株価は急落してバブルは崩壊した。
ビューグル
bugle
🔗⭐🔉
ビューグル [1]
bugle
黒色ガラスやプラスチックの管玉(クダダマ)。主に婦人服の装飾用。
bugle
黒色ガラスやプラスチックの管玉(クダダマ)。主に婦人服の装飾用。
ビューゲル
(ドイツ) B
gel
🔗⭐🔉
ビューゲル [1]
(ドイツ) B
gel
電動車の集電装置の一種。鋼管製の枠の先端の摺り板を架線に接触させて集電するもの。主として低速の路面電車などに用いる。
(ドイツ) B
gel
電動車の集電装置の一種。鋼管製の枠の先端の摺り板を架線に接触させて集電するもの。主として低速の路面電車などに用いる。
ビュッフェ
(フランス) buffet
🔗⭐🔉
ビュッフェ [1]
(フランス) buffet
(1)駅や列車内の,簡易食堂。
(2)パーティーなどで,立ったまま飲食する形式。
(フランス) buffet
(1)駅や列車内の,簡易食堂。
(2)パーティーなどで,立ったまま飲食する形式。
ビルダーリング
buildering
🔗⭐🔉
ビルダーリング [3]
buildering
〔building と bouldering(巨石登攀(トウハン))からの造語〕
建物の壁面をよじ登るスポーツ。
buildering
〔building と bouldering(巨石登攀(トウハン))からの造語〕
建物の壁面をよじ登るスポーツ。
ビルディング
building
🔗⭐🔉
ビルディング [1]
building
鉄筋コンクリート造りの高層建築物。ビル。
building
鉄筋コンクリート造りの高層建築物。ビル。
ブエノス-アイレス
Buenos Aires
🔗⭐🔉
ブエノス-アイレス
Buenos Aires
アルゼンチン共和国の首都。ラプラタ川の西岸にある港湾都市。肥沃な大草原パンパを控え,牛肉・羊肉・小麦・羊毛・酪農品などの輸出が盛ん。
ブエノスアイレス(カミニート)
[カラー図版]
ブエノスアイレス(7月9日大通り)
[カラー図版]
ブエノスアイレス(カビルド)
[カラー図版]
ブエノスアイレス(5月広場)
[カラー図版]
Buenos Aires
アルゼンチン共和国の首都。ラプラタ川の西岸にある港湾都市。肥沃な大草原パンパを控え,牛肉・羊肉・小麦・羊毛・酪農品などの輸出が盛ん。
ブエノスアイレス(カミニート)
[カラー図版]
ブエノスアイレス(7月9日大通り)
[カラー図版]
ブエノスアイレス(カビルド)
[カラー図版]
ブエノスアイレス(5月広場)
[カラー図版]
ブカレスト
Bucharest
🔗⭐🔉
ブカレスト
Bucharest
ルーマニアの首都。ドナウ川の支流に臨み,機械・金属・化学などの工業が盛ん。ブクレシュチ。
Bucharest
ルーマニアの首都。ドナウ川の支流に臨み,機械・金属・化学などの工業が盛ん。ブクレシュチ。
ブダペスト
Budapest
🔗⭐🔉
ブダペスト
Budapest
ハンガリー共和国の首都。ドナウ川西岸のブダと東岸のペストが合併して成立した河港都市。機械・製粉・醸造などの工業が盛ん。水陸交通の要地。歴史的建築物が多い。
ブダペスト(英雄広場)
[カラー図版]
ブダペスト(漁夫の砦)
[カラー図版]
ブダペスト(ブダ王宮)
[カラー図版]
ブダペスト(バーツィ通り)
[カラー図版]
Budapest
ハンガリー共和国の首都。ドナウ川西岸のブダと東岸のペストが合併して成立した河港都市。機械・製粉・醸造などの工業が盛ん。水陸交通の要地。歴史的建築物が多い。
ブダペスト(英雄広場)
[カラー図版]
ブダペスト(漁夫の砦)
[カラー図版]
ブダペスト(ブダ王宮)
[カラー図版]
ブダペスト(バーツィ通り)
[カラー図版]
ブッダ
梵 Buddha
🔗⭐🔉
ブッダ
梵 Buddha
〔目覚めた人の意〕
(1)釈迦の尊称。ぶつだ。
(2)真理を悟った者。すべての煩悩を打ち消し,完全な真理を実現している者。覚者。仏。ぶつだ。
〔「仏陀」とも書く〕
梵 Buddha
〔目覚めた人の意〕
(1)釈迦の尊称。ぶつだ。
(2)真理を悟った者。すべての煩悩を打ち消し,完全な真理を実現している者。覚者。仏。ぶつだ。
〔「仏陀」とも書く〕
ブッダガヤ
Buddhagay
🔗⭐🔉
ブッダガヤ
Buddhagay
インド,ビハール州ガヤ市の南にある仏教の聖地。釈迦が菩提樹の下で悟りを開いたといわれる。ブダガヤ。ボードガヤー。
〔「仏陀伽耶」とも書く〕
Buddhagay
インド,ビハール州ガヤ市の南にある仏教の聖地。釈迦が菩提樹の下で悟りを開いたといわれる。ブダガヤ。ボードガヤー。
〔「仏陀伽耶」とも書く〕
ブディ-ウトモ
(インドネシア) Budi Utomo
🔗⭐🔉
ブディ-ウトモ
(インドネシア) Budi Utomo
〔「最高の英知」の意〕
1908年に知識人を中心に結成され,35年まで存続したインドネシア最初の民族主義団体。教育の普及,ジャワ人の地位向上など穏健な目的を掲げた。
(インドネシア) Budi Utomo
〔「最高の英知」の意〕
1908年に知識人を中心に結成され,35年まで存続したインドネシア最初の民族主義団体。教育の普及,ジャワ人の地位向上など穏健な目的を掲げた。
ホリー
Buddy Holly
🔗⭐🔉
ホリー
Buddy Holly
(1936-1959) アメリカのロック-ミュージシャン。ロックン-ロールの草創期を代表する人物の一人。飛行機事故で夭折。
Buddy Holly
(1936-1959) アメリカのロック-ミュージシャン。ロックン-ロールの草創期を代表する人物の一人。飛行機事故で夭折。
bub・ble[b
bl](英和)🔗⭐🔉
bub・ble→音声
n.,vi.,vt.あわ(立ち);実現性のない計画;あわ立つ(て流れる);沸騰する;元気〔喜び〕で満ちあふれる.
◎bubble over あわ立ってあふれる;やっきになる.
◎bubble and squeak<英>キャベツとジャガイモと肉のいため料理.
◎bubble company 泡沫会社.
◎bubble gum 風船ガム.
b
b・bler(英和)🔗⭐🔉
b
b・bler
n.飲用噴水.
b・bler
n.飲用噴水.
b
b・bly(英和)🔗⭐🔉
b
b・bly
a.泡の多い.
b・bly
a.泡の多い.
bu・bon・ic[bju(:)b
nik/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
bu・bon・ic[bju(:)b
nik/-
-]
a.鼠蹊腺腫(そけいせんしゅ)の.
◎bubonic plague 腺ペスト.
nik/-
-]
a.鼠蹊腺腫(そけいせんしゅ)の.
◎bubonic plague 腺ペスト.
buc・cal[b
k
l](英和)🔗⭐🔉
buc・cal[b
k
l]
a.《解》口の;ほおの.
k
l]
a.《解》口の;ほおの.
buc・ca・neer[b
k
n
r](英和)🔗⭐🔉
buc・ca・neer→音声
n.,vi.海賊(を働く).
Bu・cha・rest[bj
:k
rest](英和)🔗⭐🔉
Bu・cha・rest→音声
n.ブカレスト<ルーマニアの首都>.
buck1[b
k](英和)🔗⭐🔉
buck1→音声
n.雄ジカ;(ウサギ・ヤギなどの)雄.
buck2(英和)🔗⭐🔉
buck2
vi.,vt.(馬が背を曲げて)はね上がる;(乗り手を)振り落とす (off);<米話>抵抗する;(頭・角で)突く (butt).
◎buck up<話>元気を出す;励ます;急ぐ;改善する.
buck3(英和)🔗⭐🔉
buck3
n.<米>(ポーカーで)札の配り番のしるし.
◎pass the buck to に責任を転嫁する.
buck4(英和)🔗⭐🔉
buck4
n.<米俗>1ドル(札).
buck・a・roo[b
k
ru:](英和)🔗⭐🔉
buck・a・roo[b
k
ru:]
n.<米>カウボーイ.
k
ru:]
n.<米>カウボーイ.
buck・et[b
kit](英和)🔗⭐🔉
buck・et→音声
n.バケツ,手おけ.
◎kick the bucket<俗>死ぬ.
buck・et・ful[‐ful](英和)🔗⭐🔉
buck・et・ful[-ful]
n.バケツ一杯.
b
cket s
at(英和)🔗⭐🔉
b
cket s
at
(飛行機・自動車などの)狭い一人用座席.
cket s
at
(飛行機・自動車などの)狭い一人用座席.
b
cket sh
p(英和)🔗⭐🔉
b
cket sh
p
《株》もぐりの仲買店;場外取引店.
cket sh
p
《株》もぐりの仲買店;場外取引店.
buck・eye[b
kai](英和)🔗⭐🔉
buck・eye[b
kai]
n.<米>《植》トチノキ;(B-) Ohio州人.
kai]
n.<米>《植》トチノキ;(B-) Ohio州人.
B
ck・ing・ham P
lace[b
ki
m](英和)🔗⭐🔉
B
ck・ing・ham P
lace[b
ki
m]
バッキンガム宮殿<ロンドンの英王室の宮殿>.
ck・ing・ham P
lace[b
ki
m]
バッキンガム宮殿<ロンドンの英王室の宮殿>.
Buck・ing・ham・shire[b
ki
m
i
r,‐
r/‐
](英和)🔗⭐🔉
Buck・ing・ham・shire[b
ki
m
i
r,-
r/-
]
n.イングランド南部の州.
ki
m
i
r,-
r/-
]
n.イングランド南部の州.
buck・le[b
kl](英和)🔗⭐🔉
buck・le→音声
n.,vt.,vi.びじょう(で留める),締め金(で締める) (up);曲げる〔がる〕;ゆがめる,ゆがむ;屈する (under).
◎buckle (down) to, or buckle oneself to<米>に全力を傾ける.
buck・ler[b
kl
r](英和)🔗⭐🔉
buck・ler[b
kl
r]
n.丸盾.
kl
r]
n.丸盾.
buck・o[b
kou](英和)🔗⭐🔉
buck・o[b
kou]
n.(pl.〜es) =bully1.
kou]
n.(pl.〜es) =bully1.
buck‐pass・ing[b
kp
si
/‐p
:s‐](英和)🔗⭐🔉
buck-pass・ing[b
kp
si
/-p
:s-]
n.,a.責任回避〔転嫁〕(の).
kp
si
/-p
:s-]
n.,a.責任回避〔転嫁〕(の).
buck・ram[b
kr
m](英和)🔗⭐🔉
buck・ram[b
kr
m]
n.《製本》にかわ固めの布;堅苦しさ.
kr
m]
n.《製本》にかわ固めの布;堅苦しさ.
buck・saw[b
ks
:](英和)🔗⭐🔉
buck・saw[b
ks
:]
n.(木をひく)わくのこ.
ks
:]
n.(木をひく)わくのこ.
buck・shee[b
k
:](英和)🔗⭐🔉
buck・shee[b
k
:]
n.<英俗>特別手当,もうけもの.
k
:]
n.<英俗>特別手当,もうけもの.
buck・shot[b
k
t/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
buck・shot[b
k
t/-
-]
n.(狩猟用)大粒散弾.
k
t/-
-]
n.(狩猟用)大粒散弾.
buck・skin[
skin](英和)🔗⭐🔉
buck・skin→音声
n.シカ皮;バックスキン(製品);(pl.) シカ皮ズボン.
buck・thorn[

:rn](英和)🔗⭐🔉
buck・thorn[

:rn]
n.《植》クロウメモドキ.


:rn]
n.《植》クロウメモドキ.
buck・tooth[
tu:
](英和)🔗⭐🔉
buck・tooth[
tu:
]
n.(pl.-teeth) そっ歯.
tu:
]
n.(pl.-teeth) そっ歯.
buck・wheat[
hwi:t](英和)🔗⭐🔉
buck・wheat→音声
n.ソバ(粉).
bu・col・ic[bju(:)k
lik/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
bu・col・ic[bju(:)k
lik/-
-]
a.,n.いなか〔田園〕の;羊飼いの,田園生活(風)の;牧歌.
lik/-
-]
a.,n.いなか〔田園〕の;羊飼いの,田園生活(風)の;牧歌.
bud1[b
d](英和)🔗⭐🔉
bud1→音声
n.芽,つぼみ.
bud2(英和)🔗⭐🔉
bud2
n.<米話>=buddy<呼掛け>.
Bu・da・pest[bj
:d
p
st/
−
](英和)🔗⭐🔉
Bu・da・pest[bj
:d
p
st/
−
]
n.ブダペスト<ハンガリーの首都>.
:d
p
st/
−
]
n.ブダペスト<ハンガリーの首都>.
Bud・dha[b
d
](英和)🔗⭐🔉
Bud・dha→音声
n.仏陀(ぶつだ).
B
d・dhism(英和)🔗⭐🔉
B
d・dhism→音声
n.仏教.
bud・ding[b
di
](英和)🔗⭐🔉
bud・ding[b
di
]
a.発育期の;新進の,有望な.
di
]
a.発育期の;新進の,有望な.
bud・dy[b
di](英和)🔗⭐🔉
bud・dy→音声
n.<米話>仲間,相棒<呼掛け>.
budge[b
d
](英和)🔗⭐🔉
budge[b
d
]
vi.,vt.ちょっと動く〔動かす〕;譲歩する.
d
]
vi.,vt.ちょっと動く〔動かす〕;譲歩する.
budg・er・i・gar[b
d
ri
(:)r](英和)🔗⭐🔉
budg・er・i・gar[b
d
ri
(:)r]
n.《鳥》セキセイインコ.
d
ri
(:)r]
n.《鳥》セキセイインコ.
budg・et[b
d
it](英和)🔗⭐🔉
budg・et→音声
n.,vi.予算(案);経費,生活費;(ニュース・手紙などの)一束;<形容詞的に>安い;予算を立てる (for).
budg・ie[b
d
i](英和)🔗⭐🔉
budg・ie[b
d
i]
n.<話>=budgerigar.
d
i]
n.<話>=budgerigar.
Bue・nos Ai・res[bw
in
s
ri(:)z/bw
n
s
i
riz](英和)🔗⭐🔉
Bue・nos Ai・res[bw
in
s
ri(:)z/bw
n
s
i
riz]
アルゼンチンの首都.
in
s
ri(:)z/bw
n
s
i
riz]
アルゼンチンの首都.
buff[b
f](英和)🔗⭐🔉
buff[b
f]
n.(水牛・牛などの)淡黄色の革;それで作った軍服;淡黄色 (dull yellow);<話>素肌,はだか;<話>…狂,…ファン.
buf・fa・lo[b
f
lou](英和)🔗⭐🔉
buf・fa・lo→音声
n.(pl.〜(e)s,<集合>〜) 水牛;アメリカバイソン.
buff・er1[b
f
r](英和)🔗⭐🔉
buff・er1→音声
n.,vt.緩衝器〔物〕(の役目をする),《化》緩衝剤.
◎buffer state 緩衝国.
buff・er2(英和)🔗⭐🔉
buff・er2
n.<英話>やつ (an old 〜 老いぼれ).
buf・fet1[b
fit](英和)🔗⭐🔉
buf・fet1→音声
n.殴打 (blow);(運命・波・風の)打撃.
buf・fet2[b
f
i,bu‐/b
fei](英和)🔗⭐🔉
buf・fet2[b
f
i,bu-/b
fei]
n.食器棚 (sideboard);(立食用)テーブル,カウンター;立食;<英>(駅・列車内の)簡易食堂,「ビュッフェ」.
f
i,bu-/b
fei]
n.食器棚 (sideboard);(立食用)テーブル,カウンター;立食;<英>(駅・列車内の)簡易食堂,「ビュッフェ」.
buf・foon[b
f
:n](英和)🔗⭐🔉
buf・foon[b
f
:n]
n.道化師 (clown).
f
:n]
n.道化師 (clown).
buf・foon・er・y[‐
ri](英和)🔗⭐🔉
buf・foon・er・y[-
ri]
n.道化.
ri]
n.道化.
bug[b
](英和)🔗⭐🔉
bug→音声
n.ナンキンムシ;<米>虫,昆虫;<話>ばい菌;<話>熱狂者,…狂;<話>欠点,故障;<俗>盗聴装置;《電算》ミス,バグ.
◎big bug<皮肉>おえら方,名士.
bug・a・boo[b

bu:](英和)🔗⭐🔉
bug・a・boo[b

bu:]
n.=bugbear.


bu:]
n.=bugbear.
bug・bear[b
b
r](英和)🔗⭐🔉
bug・bear[b
b
r]
n.おばけ;そら恐ろしさ.

b
r]
n.おばけ;そら恐ろしさ.
bug・ger[b

r](英和)🔗⭐🔉
bug・ger[b

r]
n.<卑>男色;<卑>いやな〔まぬけな〕やつ;<俗>やつ.


r]
n.<卑>男色;<卑>いやな〔まぬけな〕やつ;<俗>やつ.
bug・gy1[b
i](英和)🔗⭐🔉
bug・gy1[b
i]
n.1頭立て4輪〔2輪〕馬車;うば車.

i]
n.1頭立て4輪〔2輪〕馬車;うば車.
bug・gy2(英和)🔗⭐🔉
bug・gy2
a.ナンキンムシ〔虫〕だらけの.
bug・house[b
haus](英和)🔗⭐🔉
bug・house[b
haus]
n.<米俗>精神病院.

haus]
n.<米俗>精神病院.
bu・gle[bj
:
l](英和)🔗⭐🔉
bu・gle→音声
n.,vi.,vt.らっぱ(を吹く,吹いて集める).
b
・gler(英和)🔗⭐🔉
b
・gler
n.らっぱ手.
・gler
n.らっぱ手.
bu・gloss[bj
:
l
s/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
bu・gloss[bj
:
l
s/-
-]
n.ムラサキ科の薬草の一種.
:
l
s/-
-]
n.ムラサキ科の薬草の一種.
buhl[bu:l](英和)🔗⭐🔉
buhl[bu:l]
n.ブール象眼.
build[bild](英和)🔗⭐🔉
build→音声
vt.(built) 建てる,造る,(財産・地位・名声などを)築く;頼る (on,upon).
◎build up 組立てる;建物で囲む;改築する;(地位・名声などを)築きあげる;(健康を)増進する;激励する,売込む.
大辞林に「bu」で始まるの検索結果 1-96。もっと読み込む
ti