複数辞典一括検索+![]()
![]()
ミニ
mini
🔗⭐🔉
ミニ
mini
■一■ [1] (名)
ミニスカートの略。「―が流行する」
■二■ (接頭)
名詞,特に他の外来語に付く。
(1)小さい,小型の,などの意を表す。「―-ステーキ」「―カー」「―計算機」
(2)規模の小さい意を表す。「―-コミ」「―国家」
(3)丈の短い意を表す。「―スカート」
mini
■一■ [1] (名)
ミニスカートの略。「―が流行する」
■二■ (接頭)
名詞,特に他の外来語に付く。
(1)小さい,小型の,などの意を表す。「―-ステーキ」「―カー」「―計算機」
(2)規模の小さい意を表す。「―-コミ」「―国家」
(3)丈の短い意を表す。「―スカート」
ミニアチュア
miniature
🔗⭐🔉
ミニアチュア [3]
miniature
(1)ミニチュアに同じ。
(2)ミニアチュールに同じ。
miniature
(1)ミニチュアに同じ。
(2)ミニアチュールに同じ。
ミニアチュール
(フランス) miniature
🔗⭐🔉
ミニアチュール [4]
(フランス) miniature
(1)〔朱色の顔料となるミニウム((ラテン) minium)を用いて飾り文字を描いたことから〕
西洋中世の写本の挿絵および頭文字・表題・縁飾りなどの装飾画。
(2)小さな油彩画。また,メダル・カード・化粧用具などに描かれた絵。細密画。微細画。
(フランス) miniature
(1)〔朱色の顔料となるミニウム((ラテン) minium)を用いて飾り文字を描いたことから〕
西洋中世の写本の挿絵および頭文字・表題・縁飾りなどの装飾画。
(2)小さな油彩画。また,メダル・カード・化粧用具などに描かれた絵。細密画。微細画。
ミニ-カー
minicar
🔗⭐🔉
ミニ-カー [3][2]
minicar
(1)小型の自動車。
(2)小型の模型自動車。
minicar
(1)小型の自動車。
(2)小型の模型自動車。
ミニ-コンピューター
minicomputer
🔗⭐🔉
ミニ-コンピューター [5]
minicomputer
主として科学技術計算・プロセス制御などに専用に使われる高性能の小型コンピューター。ミニコン。
minicomputer
主として科学技術計算・プロセス制御などに専用に使われる高性能の小型コンピューター。ミニコン。
ミニ-サイクル
minicycle
🔗⭐🔉
ミニ-サイクル [3]
minicycle
車輪の小さな(直径40〜56センチメートル)自転車。小径車。
minicycle
車輪の小さな(直径40〜56センチメートル)自転車。小径車。
ミニ-スカート
miniskirt
🔗⭐🔉
ミニ-スカート [4]
miniskirt
膝上丈のスカート。
miniskirt
膝上丈のスカート。
ミニチュア
miniature
🔗⭐🔉
ミニチュア [0][2]
miniature
(1)小さいもの。小型のもの。
(2)小型の模型。「帆船の―」
(3)ミニアチュールに同じ。
miniature
(1)小さいもの。小型のもの。
(2)小型の模型。「帆船の―」
(3)ミニアチュールに同じ。
ミニチュア-カー
miniature car
🔗⭐🔉
ミニチュア-カー [4][5]
miniature car
ミニカー{(2)}に同じ。
miniature car
ミニカー{(2)}に同じ。
ミニマム
minimum
🔗⭐🔉
ミニマム-アクセス
minimum-access
🔗⭐🔉
ミニマム-アクセス [5]
minimum-access
ガットのウルグアイ-ラウンドの合意で,1995〜2000年の間,特例として米を関税化しない日本に課せられた最低輸入割当量。最低輸入枠。
minimum-access
ガットのウルグアイ-ラウンドの合意で,1995〜2000年の間,特例として米を関税化しない日本に課せられた最低輸入割当量。最低輸入枠。
ミニマリズム
minimalism
🔗⭐🔉
ミニマリズム [4]
minimalism
音楽や美術の分野で1960年代に登場する傾向,またその創作理論。装飾的要素を最小限に切り詰めたシンプルなフォルムや,小さな単位の反復を手法とする。
minimalism
音楽や美術の分野で1960年代に登場する傾向,またその創作理論。装飾的要素を最小限に切り詰めたシンプルなフォルムや,小さな単位の反復を手法とする。
ミニマル-アート
minimal art
🔗⭐🔉
ミニマル-アート [5]
minimal art
最小限の造形手段で制作する絵画や彫刻。1960年代にアメリカで興った反芸術運動の一。
minimal art
最小限の造形手段で制作する絵画や彫刻。1960年代にアメリカで興った反芸術運動の一。
ミニマル-ミュージック
minimal music
🔗⭐🔉
ミニマル-ミュージック [5]
minimal music
最小限の音楽要素で作曲・演奏される音楽。多く反復を用いる。アメリカ現代音楽の一傾向。
minimal music
最小限の音楽要素で作曲・演奏される音楽。多く反復を用いる。アメリカ現代音楽の一傾向。
min・i[m
ni](英和)🔗⭐🔉
min・i[m
ni]
n.小型のもの;ミニスカート.
ni]
n.小型のもの;ミニスカート.
mini‐(英和)🔗⭐🔉
mini-
「小さい」 の意の結合辞.
min・ia・ture[m
ni
t
r](英和)🔗⭐🔉
min・ia・ture→音声
n.細密画,(特に)肖像画;細密画法;(一般に)小型版,縮図.
◎in miniature 小規模に;縮図の.
m
n・ia・tur・ist(英和)🔗⭐🔉
m
n・ia・tur・ist
n.細密〔肖像〕画家.
n・ia・tur・ist
n.細密〔肖像〕画家.
min・i・bus[‐b
s](英和)🔗⭐🔉
min・i・bus[-b
s]
n.マイクロバス.
s]
n.マイクロバス.
min・im[m
nim](英和)🔗⭐🔉
min・im[m
nim]
n.《楽》半音符 (half note);微小(物),ちょっぴり;ミニム<最小液量単位,1/60dram>.
nim]
n.《楽》半音符 (half note);微小(物),ちょっぴり;ミニム<最小液量単位,1/60dram>.
min・i・mal[m
n
m
l](英和)🔗⭐🔉
min・i・mal[m
n
m
l]
a.最小(限度)の.
n
m
l]
a.最小(限度)の.
min・i・mize[‐maiz](英和)🔗⭐🔉
min・i・mize[-maiz]
vt.最小にする;最低に見積る;軽視する.
min・i・mum[‐m
m](英和)🔗⭐🔉
min・i・mum→音声
n.(pl.〜s, -ma[-m
]) 最小量;《数》極小 (maximum の対).
m
nimum w
ge(英和)🔗⭐🔉
m
nimum w
ge
最低賃銀.
nimum w
ge
最低賃銀.
min・ing[m
ini
](英和)🔗⭐🔉
min・ing→音声
n.採鉱,鉱業;地雷〔機雷〕敷(ふ)設.
min・ion[m
nj
n](英和)🔗⭐🔉
min・ion[m
nj
n]
n.<軽べつ>お気に入り<子供・女・召使いなど>;手先;奴隷.
◎minion of fortune 幸運児.
◎minion(s) of the law 警察官;獄吏(ごくり).
nj
n]
n.<軽べつ>お気に入り<子供・女・召使いなど>;手先;奴隷.
◎minion of fortune 幸運児.
◎minion(s) of the law 警察官;獄吏(ごくり).
min・i・skirt[m
nisk
:rt](英和)🔗⭐🔉
min・i・skirt[m
nisk
:rt]
n.ミニスカート.
nisk
:rt]
n.ミニスカート.
min・is・ter[m
nist
r](英和)🔗⭐🔉
min・is・ter→音声
n.大臣;公使 (ambassador の次位);牧師;しもべ.
◎the Prime Minister 総理大臣.
min・is・te・ri・al[m
nist
ri
l](英和)🔗⭐🔉
min・is・te・ri・al[m
nist
ri
l]
a.大臣の,政府側の;公使の;牧師の;代理の,補助的な.
nist
ri
l]
a.大臣の,政府側の;公使の;牧師の;代理の,補助的な.
m
nistering
ngel(英和)🔗⭐🔉
m
nistering
ngel
救いの(女)神.
nistering
ngel
救いの(女)神.
min・is・trant[m
nistr
nt](英和)🔗⭐🔉
min・is・trant[m
nistr
nt]
a.奉仕する,補佐の (to).
nistr
nt]
a.奉仕する,補佐の (to).
min・is・tra・tion[m
nistr
i
n](英和)🔗⭐🔉
min・is・tra・tion[m
nistr
i
n]
n.(牧師の)職務;奉仕,援助.
nistr
i
n]
n.(牧師の)職務;奉仕,援助.
min・is・try[m
nistri](英和)🔗⭐🔉
min・is・try→音声
n.大臣・牧師の職 (enter the 〜 聖職につく);省;<集合>牧師たち;内閣閣僚.
min・i・ver[m
niv
r](英和)🔗⭐🔉
min・i・ver[m
niv
r]
n.(貴族の礼服の)白毛皮.
niv
r]
n.(貴族の礼服の)白毛皮.
大辞林に「mini」で始まるの検索結果 1-35。