複数辞典一括検索+![]()
![]()
しゅう‐じ【△種子】🔗⭐🔉
しゅう‐じ【△種子】
《梵b
jaの訳》仏語。法相宗で、人の心の主体である阿頼耶識(あらやしき)にそなわっていて、一切の現象を生じる可能性のこと。→しゅじ(種子)
jaの訳》仏語。法相宗で、人の心の主体である阿頼耶識(あらやしき)にそなわっていて、一切の現象を生じる可能性のこと。→しゅじ(種子)
しゅ‐し【種子】🔗⭐🔉
しゅ‐し【種子】
種子植物で、受精した胚珠(はいしゆ)が成熟して休眠状態になったもの。発芽して次の植物体になる胚と、胚の養分を貯蔵している胚乳、およびそれらを包む種皮からなる。たね。
大辞泉に「種子」で完全一致するの検索結果 1-3。