複数辞典一括検索+
おこり【怒り】🔗⭐🔉
おこり【怒り】
いかり。立腹。「他の人ならば一通りの―では有るまじと」〈一葉・たけくらべ〉
おこり【起(こ)り】🔗⭐🔉
おこり【起(こ)り】
物事の始まり。もと。起源。また、原因。「宗教の―」「争いの―」
おこり【×瘧】🔗⭐🔉
おこり【×瘧】
《隔日また周期的に起こる意》間欠的に発熱し、悪感(おかん)や震えを発する病気。主にマラリアの一種、三日熱をさした。えやみ。わらわやみ。瘧(ぎやく)。《季 夏》
おこり‐じょうご【怒り上戸】‐ジヤウゴ🔗⭐🔉
おこり‐じょうご【怒り上戸】‐ジヤウゴ
酒に酔うと怒りっぽくなる性質。また、そういう人。
おこりっ‐ぽ・い【怒りっぽい】🔗⭐🔉
おこりっ‐ぽ・い【怒りっぽい】
[形]ちょっとしたことに腹を立てやすい性質である。「疲れてくると―・くなる」
おこりん‐ぼう【怒りん坊】‐バウ🔗⭐🔉
おこりん‐ぼう【怒りん坊】‐バウ
少しのことでもすぐ怒る人。怒りっぽい人。気短な人。おこりんぼ。
瘧🔗⭐🔉
瘧
[音]ギャク
[訓]おこり
[部首]
[総画数]15
[コード]区点 6574
JIS 616A
S‐JIS E18A

大辞泉に「おこり」で始まるの検索結果 1-7。