複数辞典一括検索+

メシア【Messiah】🔗🔉

メシア【Messiah】 《ヘブライ語で、聖油を注がれた者の意。「メシヤ」とも》旧約聖書では、超人間的な英知と能力をもってイスラエルを治める王をいい、新約聖書では、イエスをさす。救世主。メサイア。

めしあがり‐もの【召(し)上(が)り物】🔗🔉

めしあがり‐もの【召(し)上(が)り物】 他人を敬って、その飲食物をいう語。お食べになる物。

めし‐あが・る【召(し)上(が)る】🔗🔉

めし‐あが・る【召(し)上(が)る】 [動ラ五(四)]「食う」「飲む」の尊敬語。「何を―・りますか」

めし‐あ・げる【召(し)上げる】🔗🔉

めし‐あ・げる【召(し)上げる】 [動ガ下一]めしあ・ぐ[ガ下二]官府や主君が所有物を取り上げる。「領地を―・げる」貴人が下位の人を呼び寄せる。召し出す。「この歌は、まだ殿上許されざりける時に、―・げられて」〈古今・秋下・詞書〉

めし‐あわ・す【召し合はす】‐あはす🔗🔉

めし‐あわ・す【召し合はす】‐あはす [動サ下二]呼び出して対決させる。「御前(ごぜん)にて―・せられたりけるに」〈徒然・一三五〉

めし‐あわせ【召(し)合(わ)せ】‐あはせ🔗🔉

めし‐あわせ【召(し)合(わ)せ】‐あはせ 呼び出して対決させること。特に、相撲(すまい)の節(せち)の当日、左右の相撲人に勝負をさせたこと。両方から引き合わせるようにした引き戸や障子。また、その合わさる部分。

メシアン【Olivier Messiaen】🔗🔉

メシアン【Olivier Messiaen】一九〇八〜一九九二]フランスの作曲家。独自の音組織、リズムの革新、セリー技法など新しい手法を探究。作品はカトリシズムに根源を置き、神秘的な様相をもつ。作品に「アーメンの幻影」「トゥランガリラ交響曲」など。

大辞泉メシアで始まるの検索結果 1-7