複数辞典一括検索+

なみき‐ごへい【並木五瓶】🔗🔉

なみき‐ごへい【並木五瓶】一七四七〜一八〇八]江戸後期の歌舞伎狂言作者。初世。大坂の人。並木正三の弟子。大坂および江戸の劇壇で活躍し、幕末までの歌舞伎の隆盛をもたらした。写実的、合理的作風で知られる。代表作「五大力恋緘(ごだいりきこいのふうじめ)」「金門五山桐(きんもんごさんのきり)」など。

大辞泉並木五瓶で始まるの検索結果 1-1