複数辞典一括検索+

か‐な【仮名・仮△字】🔗🔉

か‐な【仮名・仮字】 《「かりな」の転「かんな」の撥音無表記》漢字に基づいて作られ、用いられるようになった、日本語独特の音節文字。一般には片仮名・平仮名をさすが、広義には万葉仮名を含めてもいう。→真名(まな)

かなのもとすえ【仮字本末】かなのもとすゑ🔗🔉

かなのもとすえ【仮字本末】かなのもとすゑ 江戸後期の語学書。二巻、付録一巻。伴信友(ばんのぶとも)著。嘉永三年(一八五〇)刊。神代文字を否定し、仮名の起源と発展を探究・考証したもの。

大辞泉仮字で始まるの検索結果 1-2