複数辞典一括検索+

じょう‐こくだい【定石代】ヂヤウ‐🔗🔉

じょう‐こくだい【定石代】ヂヤウ‐ 江戸時代、石代納のときの換算米価。一定地域での米穀市場の平均相場に準拠して決められた。

じょう‐せき【定石・定跡】ヂヤウ‐🔗🔉

じょう‐せき【定石・定跡】ヂヤウ‐ (定石)囲碁で、昔から研究されてきて最善とされる、きまった石の打ち方。(定跡)将棋で、昔から研究されてきて最善とされる、きまった指し方。物事をするときの、最上とされる方法・手順。「―を踏んだ捜査手順」

大辞泉定石で始まるの検索結果 1-2