複数辞典一括検索+
たい‐しょう【対称】🔗⭐🔉
たい‐しょう【対称】
ものとものとが互いに対応しながらつりあいを保っていること。「左右―」
二つの図形が、点・線・面などについて互いに向き合う位置関係にあること。それぞれ点対称・線対称・面対称とよぶ。シンメトリー。
結晶面の間の規則正しい関係の一。結晶面のある面による鏡像、またはそれをある軸のまわりに回転させたものが、他の結晶面に一致する性質。
二人称





たいしょう‐しき【対称式】🔗⭐🔉
たいしょう‐しき【対称式】
式の中のどの二つの文字を交換しても値の変わらない式。例えば、x2+y2+z2など。
たいしょう‐じく【対称軸】‐ヂク🔗⭐🔉
たいしょう‐じく【対称軸】‐ヂク
一つの直線を軸にして図形が線対称であるときの、その直線。
たいしょう‐ずけい【対称図形】‐ヅケイ🔗⭐🔉
たいしょう‐ずけい【対称図形】‐ヅケイ
対称
の関係にある図形。

たいしょう‐めん【対称面】🔗⭐🔉
たいしょう‐めん【対称面】
一つの平面に関して図形が面対称であるときの、その平面。
たいしょう‐りつ【対称律】🔗⭐🔉
たいしょう‐りつ【対称律】
集合の要素a、bに対してある関係〜が定められていて、a〜bならばb〜aであるという法則。
大辞泉に「対称」で始まるの検索結果 1-6。