複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざたいしょう【対称】[0]🔗⭐🔉たいしょう【対称】[0] (一)二つの図形が、一つの△直線(点・平面)を挟んで向き合う位置に在り、その△直線を折り目として折り返す(点を中心として半回転する・平面に関して鏡像を作る)ことにより、両者が完全に重なり合うこと。順に「線対称」・「点対称」・「面対称」と言う。シンメトリー。 「―的[0]・―移動[5]〔=対称の位置に移動すること〕・―軸[3]〔=線対称の折り目となる直線〕・―図形[5]〔=自分自身と対称な図形=対称移動によって不変な図形〕」 (二)〔文法で〕二人称。 自称・他称 新明解に「対称」で始まるの検索結果 1-1。