複数辞典一括検索+
ふところ‐で【懐手】🔗⭐🔉
ふところ‐で【懐手】
[名]スル
和服を着たとき、手を袖から出さずに懐に入れていること。《季 冬》「―こころ見られしごとほどく/汀女」
自分では何もしないこと。拱手(きようしゆ)。「―したまま見過ごす」


ふところ‐てじょう【懐手錠】‐てヂヤウ🔗⭐🔉
ふところ‐てじょう【懐手錠】‐てヂヤウ
江戸時代の刑罰の一。両手を懐に入れて縛り、縛り目に封印をした。
大辞泉に「懐手」で始まるの検索結果 1-2。
複数辞典一括検索+
大辞泉に「懐手」で始まるの検索結果 1-2。