複数辞典一括検索+

ぶ‐ちょうほう【不調法・無調法】‐テウハフ🔗🔉

ぶ‐ちょうほう【不調法・無調法】‐テウハフ [名・形動]行き届かず、手際の悪いこと。また、そのさま。「口が―でうまく言えない」「―者」過失。不始末。粗相。「使用人の―をわびる」酒や芸事のたしなみがないこと。また、そのさま。へりくだった気持ちを込めて用いる。「酒はとんと―でして」

大辞泉無調法で始まるの検索結果 1-1