複数辞典一括検索+

すず‐かけ【×篠懸・鈴懸】🔗🔉

すず‐かけ【×篠懸・鈴懸】 修験者(しゆげんじや)が衣服の上に着る麻の法衣。直垂(ひたたれ)と似た形に作る。すずかけごろも。スズカケノキの別名。《季 花=春》「―の更けつつ薫れ寝にかへる/波郷」

すずかけ‐ごろも【×篠懸衣】🔗🔉

すずかけ‐ごろも【×篠懸衣】篠懸」に同じ。「幾かへり行き来の嶺のそみかくだ(=山伏)―きつつなれけん」〈金槐集・下〉

大辞泉篠懸で始まるの検索結果 1-2