複数辞典一括検索+

せま・る【迫る・×逼る】🔗🔉

せま・る【迫る・×逼る】 [動ラ五(四)]圧倒するような勢いで近づいてくる。押し寄せる。また、せり出している。「噴出した溶岩が人家に―・る」「激しく敵陣に―・る」「鬼気が身に―・る」「山が背後に―・っている地勢」空間的、時間的に隔たりが小さくなる。接近する。間がせばまり、もう少しで届きそうである。「両岸が―・っている渓谷」時期や期限が近づく。「死期が―・る」「締切が―・る」ある状態に近づく。「核心に―・る」詰まって苦しむ。特に、呼吸が激しくなって息苦しくなる。感情が高ぶってきて胸がしめつけられる感じになる。「息が―・る」「思いが胸に―・る」行き詰まってゆとりがなくなる。せっぱつまる。困窮する。「悠揚―・らぬ態度」「貧に―・る」相手にこちらの考えを聞き入れるように積極的に求める。強い態度で要求する。強いる。「返答を―・る」「復縁を―・る」「必要に―・られる」 [類語]押し寄せる・攻め寄せる・近付く・接近する・肉薄する/)差し迫る・押し迫る・押し詰まる・切迫する/要求する・強請(きようせい)する・強迫する・強談(ごうだん)する・催促する・催告する・責(せ)付く・責め立てる

せ・る【△迫る】🔗🔉

せ・る【迫る】 [動ラ四]《少しずつ間をせまくする意から》せきたてる。督促する。「花車(くわしや)はなぜ遅いぞ。五兵衛行って―・ってくれ」〈浄・冥途の飛脚〉

大辞泉迫るで始まるの検索結果 1-2