複数辞典一括検索+

そ【疏】🔗🔉

】 (「疎」の本字。呉音はショ) ①箇条書にして陳述すること。また、その文書。官にたてまつる文書。上奏文。 ②禅宗寺院における公文書。四六文が用いられ、五山文学の1ジャンルをなした。 ③注釈。注に対してさらに注を加えたもの。しょ。「三経義―ぎしょ」 ④「主典さかん参照。

広辞苑 ページ 11354 での単語。