複数辞典一括検索+

そう‐にん【奏任】🔗🔉

そう‐にん奏任】 ①律令制で、式部省・兵部省が選考、太政官が再審して決定した原簿を天皇奏聞後に任命すること。大臣・大納言などを除く余官(主典以上)を任命。 ②旧制の官吏任命の一形式。高等官中、内閣総理大臣などその機関の長官の奏薦により勅裁をへて任命すること。→勅任→判任⇒そうにん‐かん【奏任官】

広辞苑 ページ 11470 での奏任単語。