複数辞典一括検索+![]()
![]()
ちゅう‐わ【中和】🔗⭐🔉
ちゅう‐わ【中和】
①中正で程よく調和していること。
②酸とアルカリの溶液を当量ずつ混ぜる時、そのおのおのの特性を失うこと。また、等量の陰陽両電気がある時、電気現象を呈さないようになること。
③異なる性質のものが融合して、おのおのその特徴もしくは作用を失うこと。
⇒ちゅうわ‐しじやく【中和指示薬】
⇒ちゅうわ‐てきてい【中和滴定】
⇒ちゅうわ‐ねつ【中和熱】
広辞苑 ページ 12804 での【中和】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑 ページ 12804 での【中和】単語。