つき【
付き・附き】
[一]〔名〕
①くっつくこと。付着。「この白粉は―がよい」
②つき従うこと。つき添うこと。また、その人。おつき。
③とりつくところ。てがかり。古今和歌集
雑体「人にあはむ―のなきには」
④よいめぐり合せ。好運。「―が落ちる」
⑤「つきあい(付合)」の略。「―がいい」
⑥「火付き」の略。「―の悪いマッチ」
[二]〔接尾〕
①名詞の下に添えて、様子・状態を表す。「顔―」「手―」
②上の語の表すものが付属している意を示す。「ガス・水道―」「条件―」
③
⇒づき(付)
⇒付きが回る
⇒付きも無い