複数辞典一括検索+

とう【当】タウ🔗🔉

とうタウ ①めざすところ。めあて。「―の相手」 ②まさにあるべきさま。あたりまえ。 ③〔仏〕当来の略。未来。来世。源平盛衰記39「―には補陀洛山に生れんと」 ④名詞に冠して、「その」「この」「今の」「さしあたって」などの意を示す語。「―地」「―年」 ⑤(→)とう4に同じ。狂言、鬮罪人「当年は祇園の会の―は某ぢやに」 ⇒当を得る

広辞苑 ページ 13769 での単語。