複数辞典一括検索+
なごや【名古屋】🔗⭐🔉
なごや【名古屋】
愛知県西部の市。濃尾平野の南東端に位置する。県庁所在地。政令指定都市の一つ。古くは那古野、ついで名児屋・名護屋と書いた。もと御三家の筆頭尾張徳川氏62万石の城下町。中部日本の商業・交通・行政の中心で、中京工業地帯の中核。人口221万5千。中京。
⇒なごや‐あんどん【名古屋行灯】
⇒なごや‐おうぎ【名古屋扇】
⇒なごや‐おび【名古屋帯】
⇒なごや‐おんど【名古屋音頭】
⇒なごや‐こうぎょう‐だいがく【名古屋工業大学】
⇒なごや‐こうぎょう‐ちたい【名古屋工業地帯】
⇒なごや‐コーチン【名古屋コーチン】
⇒なごや‐じけん【名古屋事件】
⇒なごや‐じょう【名古屋城】
⇒なごや‐じんく【名古屋甚句】
⇒なごや‐せん【名古屋扇】
⇒なごや‐だいがく【名古屋大学】
広辞苑 ページ 14621 での【名古屋】単語。