複数辞典一括検索+

へん‐げ【変化】🔗🔉

へん‐げ変化】 ①形が変わって違ったものが現れること。 ②神や仏が仮に人の姿となって現れること。権化ごんげ。竹取物語「わが子の仏、―の人と申しながら」 ③動物などが姿をかえて現れること。ばけもの。妖怪。宇津保物語楼上下「かつは物の―にやとまでおぼせど」 ⇒へんげ‐しん【変化身】 ⇒へんげ‐ど【変化土】 ⇒へんげ‐もの【変化物】

広辞苑 ページ 17801 での変化単語。