複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざもだ【黙】🔗⭐🔉もだ【黙】 ①だまっていること。ものを言わないこと。万葉集4「中々に―もあらましを」 ②何もしないでぼんやりしているさま。万葉集10「―もあらむ時も鳴かなむひぐらしの」 ⇒黙有り ○黙有りもだあり ものを言わずにいる。黙する。万葉集7「もだあらじとことのなぐさにいふ言ことを」 ⇒もだ【黙】 広辞苑 ページ 19498 での【黙】単語。